見出し画像

#子狸の冒険21 coしぶや(神南ネウボラ子育て支援センター)/渋谷

11:00 coしぶや(神南ネウボラ子育て支援センター)入館
12:30 施設内でランチ
14:00 渋谷PARCO 
ニンテンドーオフィシャルストア
プリキュアポップアップストア
14:50 自転車に乗った途端爆睡


体調不良続きでやっと今年初の冒険DAY!
この日は母の体調がイマイチだったので、
近場でゆるっと遊べるところを求めて。
前から行ってみたいなあと思っていた
coしぶや(神南ネウボラ子育て支援センター)へ。

エントランスから大変洒落ている。
木箱の遊具を楽しむ娘。


登れないいいい、降りれないいい、、
と最初はピーピー泣いていたけど、次第にコツを掴んで、
永遠に出てこない娘。


やっとランチしてくれた。
こども350円。大人900円。健康メニュー最高。
この後もひとしきり木箱の遊具で遊ぶ。
目の前の渋谷PARCOへ立ち寄り。
プリキュア様ショップで目を輝かせる娘。
ましろちゃんファイル、ラスト1点だったので買ってしまった。



 coしぶや(神南ネウボラ子育て支援センター)は、
・楽しい遊び場
・美味しいご飯
・優しいスタッフさん
3拍子揃ってママたちの天国でした。
平日遊びに来てる子は幼稚園か保育園に入る前の子達なので、
年少の子は娘だけ。
やけに大きく感じて、
よちよち赤ちゃんを傍におしゃべりするママたちを見て
ああこんな頃があったなあと懐かしんできました。

この日は無理せず
近場でゆったりまったり、、
のはずが…
ギリギリ大丈夫だろうと思っていた自転車のバッテリーが帰り道に切れて、
20分程ノーバッテリーで漕ぐというとんでもない試練にぶち当たりました。
あと何キロ走れますよ、の表示が
5kmから2kmになった時、その後一瞬で0になった時、
凍りついた。。
バッテリー残量表示を信じてはいけない。。。
何事も余裕を持って。という教訓を得ました。




東京狸
東京の荒波に揉まれて生きる田舎育ちの狸です。 35歳自営業。 夫と2019年生まれの娘と3人暮らし。 4月から #子狸の冒険 はじめます。 スキ&フォロー飛び上がって喜びます。꒰ ՞•ﻌ•՞ ꒱



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?