見出し画像

まだ間に合う!?新春デジタルスタンプラリーで先着プレゼントをゲット!

こんにちは、学生インターンスタッフの野崎です。
皆さんは1月5日から「府中で開運!新春デジタルスタンプラリー」がこの武蔵国府中で行われていることをご存じですか?
スマホを片手に市内の様々な場所をまわることで豪華景品がゲットできる、府中市民必見のイベントです。

↓まだの方はこちらから


「府中で開運!新春デジタルスタンプラリー2024」の景品一覧


景品には先着で必ずもらえるものと、抽選でもらえるものがあります。しかし、昨年に引き続き大好評なため、今年の150人が先着でもらえる蛍光ペンとノートは、1月9日現在早くも残りわずかとなっています。
「せっかくまわるなら景品が欲しい…!でももう遅いかな?」
とお考えの方、まだ諦めるのは早いかもしれません。
今回は、府中観光協会で2年以上修行を積んだ筆者が、15個スタンプを素早く集めようとしたらどれくらいの時間がかかるのかを調査してみました。

まずは肝心なルート決め

府中駅付近のマップ

最初に、どのルートでまわったら早く集められるのかを入念に考えます。
スタート地点は府中市観光情報センター、ゴールも景品を交換できる府中市観光情報センターとすると、府中駅周辺をまわるのがよさそうです。

決めたルート

ということで、今回は画像のようなルートでまわることにしました。
(迷子になって取り損なってしまうことが怖いので、16か所を周る予定で立てています)

実際にまわってみる

それでは実際に周っていこうと思います。

府中市観光情報センター

スタート地点は大國魂神社の真横にそびえる府中市観光情報センターです。時間はこのとき14時でした。

大國魂神社付近

まずは多くのスタンプが集まる大國魂神社付近を散策していきます。
大國魂神社の境内の中には、いくつもの神社が集っています。


宮乃咩神社


武蔵国府跡


大國魂神社
松尾神社・水神社



東照宮


大鷲神社

普段はあまり足を立ち入れない神社の奥の方まで散策してみると、静けさが広がっており、不思議な気持ちになりました。
ここまでで一気に6個も集まりました!

府中本町駅付近へ

大國魂神社付近を集めきった後には、府中本町駅の方へ向かいます。

国司館と家康御殿史跡広場


府中本町駅

ここで初めてのGPSスポット、府中本町駅に到着です。
スマートフォンの位置情報がオンになっていることを確認し、マップの府中本町駅の説明文を開いて、スタンプを無事ゲットすることができました。


下河原緑道の説明文

同じくGPSスポットの下河原緑道。
長く続いているこちらの緑道ですが、スタンプをゲットできるのは「府中市本町2-12-17付近」とのことで、そこまで進んでいきます。

下河原緑道のスタンプをゲットできる場所

府中市本町2-12-17付近に到着すると、大きな横断歩道がありました。
ここでスマートフォンを開くと、無事スタンプをゲットできました。

ここまでで9個のスタンプが集まりました。

北府中駅へ

府中本町駅付近から北府中駅を目指して進んでいき、途中のスタンプを拾っていきます。

酒座 中久本店
繭のかけ橋


ロバと象
北府中駅


武蔵野線を横目に見ながら直進し続け、無事北府中駅に到着しました。
ここまでで13個のスタンプが集まりました。

府中駅でフィニッシュ

最後2つのスタンプを求め、府中駅へ向かいます。

馬場大門のケヤキ並木



183 FUCHU FAN ZONE with PRONTO
スタンプを15個集めた瞬間に出た画面


ここまででついに15個のスタンプをゲットできました!

府中駅

せっかく来たので府中駅のスタンプも入手しておきます。

景品をもらいに府中市観光情報センターへ

せっせと集めたスタンプ15個の入ったスマートフォンを片手に、ゴール地点である府中市観光情報センターへ。
今回は先着景品のために時間を測りながら回りましたが、もちろん時間を気にせず抽選景品を目指して多くのスタンプを集めてみるのもおすすめです。

府中市観光情報センター


景品の授与
ノートと蛍光ペン

無事ゲットできました!
「FUCHU」のロゴがきらきらと輝いていてまぶしいです。
蛍光ペンの色はコースと同じ5色から選ぶことができました。
(各色なくなり次第終了とのことです)

気になるタイムは

さて、ここまでかかった時間ですが…
14時頃に始めて15時半頃に終えたため、約1時間半でまわることができました!
想像よりも早く集められて驚きです。

先着景品以外にも魅力がたっぷり

普段はあまり歩かない道や、行ったことのない場所など、府中の新たな一面を見つけられました!
ぜひこの機会に、スタンプを集めながら府中をぶらりとまちあるきしてみてはいかがですか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?