見出し画像

2023月12月期 通期決算を発表!

東京通信グループのIR担当です!
2024年2月14日に2023年12月期通期の決算発表を行いましたので、ポイントを押さえてお届けします。

▼決算関連の資料はこちらから
https://www.tokyo-tsushin.com/ir/
・2023年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
・2023年12月期 決算説明資料


2023年12月期決算概要

決算ハイライト

2023年12月期は、全てのセグメントで大幅増収し、売上高は過去最高で着地しました。採用活動の強化やM&A、新規事業開発を積極的に推進し、事業拡大を優先する1年となりました。

2023年12月期 決算説明資料より

セグメント概況

  • メディア事業:収益貢献するアプリ運用本数の増加により大幅増収で着地

2023年12月期 決算説明資料より

メディア事業では、ハイパーカジュアルゲームアプリ及びカジュアルゲームアプリが引き続き好調に推移しており、前期比2桁の大幅増収で着地しました。コロナ禍が落ち着いてからも、当社はヒットタイトルの継続的な開発・運用が成功し、リリースしたアプリは国内最高水準でダウンロードされております。

▼ゲームダウンロード数、3年連続日本一位!!

ゲームアプリ以外の広告収益モデルのメディアを手掛けるため、2023年12月に株式会社テトラクローマを連結子会社化しました。
株式会社テトラクローマは、画像生成サービス「Picrew(ピクルー)」を展開しており、国内外で1億人以上のユーザーに親しまれています。同社がグループインすることによって、東京通信グループは新しいテクノロジーとユーザーを獲得することができました。さらにユーザーを増やすため、グループ内の開発メンバーとアプリケーション開発に着手しております。
なお、株式会社テトラクローマのM&Aに関する諸費用はメディア事業に織り込まれております。

  • プラットフォーム事業:電話占いサービスの旺盛な需要により増収増益を牽引

2023年12月期 決算説明資料より

プラットフォーム事業では、20~30代女性の需要が旺盛な電話占いサービスが引き続き堅調に推移しており、大幅増収・大幅増益で着地しました。
電話占いサービスにおいて、2023年4月に株式会社サイバーエージェントより事業譲受した「SATORI電話占い」がFY2023 2Qより収益貢献しております。
プラットフォーム事業の既存事業である電話占い「カリス」の運営で蓄積してきたノウハウを活用することよって、M&A後のロールアップが順調に進捗し、鑑定回数は前期比約112%となりました。

2023年12月期 決算説明資料より

focus①|FY2023のM&A実績

2023年12月期は、1年を通してM&Aを精力的に推進しました。PMI(M&A後の経営統合プロセス)も順調に進捗し、事業間シナジーが活発に進んでおります。

2023年12月期 決算説明資料より

当社は中長期的に戦略投資を進めており、今後も事業間シナジーや新規事業の拡大が期待できるM&Aを積極的に進めてまいります。

focus②|ベンチャー投資先のイグジットによる収益計上

2023年第4四半期に、連結子会社であるBASE Partners Fund 1号投資事業有限責任組合(以下、BP1号ファンド)の投資先1件の株式譲渡が完了し、2023年12月期において5.5億円の営業外収益が計上されました。

2023年12月期 決算説明資料より

BP1号ファンドは、成長性があるスタートアップ企業に投資をするため2017年に組成され、2023年4月に東京通信グループの連結子会社となりました。組成から現在までに22社に出資し、投資先の企業価値向上と最適なイグジット方法を模索しております。
なお、2024年第1四半期にも、保有する非上場銘柄1件のイグジットが決まりました。本件は2024年第1四半期の営業外収益に計上されます。

focus③|アイドル×メタバースプロジェクトが始動、仮想通貨「NIDT」を保有

2022年5月に、エンタメテックを推進する株式会社オーバースに出資を行い、秋元康氏が総合プロデュースしているアイドルプロジェクト「IDOL 3.0 PROJECT」に参画しております。同プロジェクトはアイドルを目指す約1万人の応募者を対象にオーディションを行い、アイドルグループ「WHITE SCORPION(ホワイトスコーピオン)」が新たに誕生しました。
同プロジェクトのユニークなポイントは、暗号資産を通じた資金調達でアイドル活動を運営している点です。
株式会社オーバースが新規暗号資産であるNippon Idol Token(以下、NIDT)を発行し、WHITE SCORPIONを応援するファンによって購入が促されることで、機動的な資金調達が実現しました。NIDTはプロジェクトの進捗に伴って公募価格から10倍以上の値をつけるなど、WHITE SCORPIONの活躍に合わせて上昇トレンドが形成される見込みです。
なお、東京通信グループにおいてNIDTを保有しております。

2023年12月期 決算説明資料より

WHITE SCORPIONは、秋元康氏の総合プロデュースにより12月にデビューして以来毎月シングルをリリースしております。デビューシングルの「眼差しSniper」が公式YouTubeで配信後再生回数400万回を超す等、今最も注目されている新人アイドルグループです。

今後の見通し

2024年12月期の業績予想

2024年12月期は、既存事業のグロースと新規事業及び戦略投資のスケールにより前期を上回る成長を目指しております。

2023年12月期 決算説明資料より
  • 売上高 80.0億円(前期比+28.6%)

  • 営業利益 0.4憶円(前期比+1.73億円、黒字化)

  • EBITDA 4.4億円(前期比+109.0%)

現在メディア事業とプラットフォーム事業がキャッシュエンジンとなっており、FY2024においても堅調な業績推移を予想しております。
次なる成長ステージを目指すため、FY2024では積極的な新規事業開発とM&Aによって、第3の柱となる事業を立ち上げ確立できるように努めてまいります。

決算説明会ライブ配信のお知らせ

2024年2月20日(火)17時30分~(登壇:代表取締役社長CEO 古屋)

マネックス証券株式会社のサイトよりご視聴いただくことが可能です。
終了時刻は18時30分を予定しております。

▼決算説明会の流れ
1.FY2023通期業績及び直近のトピックスに関する説明
2.FY2024業績見通しについて
3.Q&A

▼視聴はこちらから(事前予約不要)

今後のIRスケジュール

「事業計画及び成長可能性に関する事項の開示」の公開予定

2024年3月下旬に「事業計画及び成長可能性に関する事項の開示」を発表いたします。中長期的な経営戦略をアップデートしてお届けいたします。
公開に合わせて、方針説明会を開催する予定です。

2024年12月期決算スケジュール

2024年12月期決算スケジュールは以下のとおりです。

▼決算スケジュール
第1四半期:2024年5月中旬
第2四半期:2024年8月中旬 ※決算説明会開催予定
第3四半期:2024年11月中旬
通期:2025年2月中旬 ※決算説明会開催予定

投資家の皆さまからの問い合わせについて

日頃多くのご関心をいただき、心から感謝をしております。
ご質問やご助言につきましては、IR専用問い合わせ窓口からお願いいたします。

▼IR専用問い合わせ窓口

平素より数多くのお問合せをいただいており、個別回答ができかねる場合がございますが、すべてのお問合せ内容は拝見し、今後の開示情報やIR活動においてお応えできるよう努めております。フェアディスクロージャーの観点からもご理解とご協力をいただければ幸甚です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

当社は、皆さまからのフィードバックを大切にしております。ご意見やご質問があれば、問い合わせ窓口よりぜひお寄せください。皆さまの声を今後のコミュニケーション活動に活かしていきたいと思っております!何卒よろしくお願いいたします。

▼問い合わせ窓口

#東京通信グループ公式 #東京通信グループIR

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社東京通信グループ(証券コード:7359)
HP:https://tokyo-tsushin.com/
問合せ先:https://tokyo-tsushin.com/inquiry/

▼最新情報をお届け!
blog:https://blog.tokyo-tsushin.com/
投資家向け情報(IR):https://tokyo-tsushin.com/ir/
公式X(旧ツイッター):https://twitter.com/tokyotsushin
公式Facebook:https://www.facebook.com/tokyotshushin
Wantedly:https://www.wantedly.com/companies/tokyotsushin
Instagram:https://instagram.com/tokyo_tsushin7359?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?