見出し画像

✿紫陽花ランニング✿

朝7時30分から選手と共にトレーニングでした。この時間帯であれば涼しいだろうと思い、スタート。

日陰も多く涼しいですね!日陰に入ると本当に風が気持ちよく、日向は少し ポカポカした様子でした。
緑も多くて気持ち良い!

それも30分ぐらいでしたでしょうか。あっという間に暑くなってきて、日差しを強く感じ、2周に1回の給水となりました。

いよいよ日差しがきつくなってきました!

深部体温を抑える機能には水分が必須

脱水の状態では 深部体温を抑える機能が正常に働かない傾向があるように思います。給水を取った後に汗がぶわっと出る。そのような感覚を感じたことがある方が多いと思います。
この時に皮膚から汗が出て、そして気化して、皮膚の表面温度が下がり、体から熱を出してくれます。

汗をしっかりとかきながら走る

水をかぶるということも有効ではありますが、やはり 体全体から汗を出すということが大切だと思っています。

本格的な暑さになる前にしっかりと汗腺を動作させておきたいと思います!本日は私はオフでしたので電動自転車で一緒に回りました。それでも良い汗をかくことができました!

今日は7周!!

ここから先は

198字 / 1画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?