見出し画像

【終了】第7回夜のWeb得々三文会「withコロナ時代の得々三文会」得々三文会運営 風間 正利さん

日時 2020年5月19日(火)   

今回の発表者は、得々三文会運営メンバー・風間 正利さんです。

【発表内容】
テーマ:「withコロナ時代の得々三文会」

2011年7月に始まった得々三文会は、元旦・大晦日も開催してきました。また、大雪や台風で延期はありましたが、必ずその週に臨時会を開催し、これまで1週も途切れることはありませんでした。
しかし、新型コロナウイルスにより、臨時会も含め、リアルな場での開催が途切れることになってしまいました。今は、WEBで開催をしながら、今後の動き方を模索している段階です。
そこで、「得々三文会はこれからどうなるのか?」、「朝集まって開催する意味はなんだったのだろうか?」と、これまでのことや、これからのことについて、今自分の考えていることをざっくばらんに話したいと思います。
答えのないことですので、皆さんの率直なご意見も頂けると嬉しいです。

■プロフィール:
1986年生まれ、笛吹市出身の33歳。妻と2人の娘の4人家族。「山梨でなにかやりたい!」という想いが強くなり、山梨に戻り2011年7月に得々三文会の立ち上げに参画。その後、2013年2月に山梨にお節介する会社「株式会社 おせっ甲斐」を立ち上げ、今に至ります。最近は、自転車とホットクック料理にはまっています。

■発表の様子