マガジンのカバー画像

過去のイベント:501回ー600回

78
過去のイベントの501回ー600回までの紹介ページです。
運営しているクリエイター

#歴史

【終了】第560回「カザマップ with 三文会~得々三文会」運営・風間正利さん

日時:2024年2月13日(火) 【発表内容】 ★テーマ:カザマップ with 三文会~得々三文会 ●発表者:得々三文会 運営・風間正利さん ■発表内容 2011年7月にスタートした早朝勉強会「得々三文会」ですが、東京本郷の勉強会「三文会」をモデルにしています。 三文会の運営に関わらせていただき、山梨でも同様の会をやりたいと思い、得々三文会の立ち上げに関わって、その流れで起業して、結婚して、子どもができて、今に至るわけですが、その一連の動きやつながりをマインドマップで可

【終了】第550回「#喫茶店があればよい」三澤洋美さん

2023年12月5日(火) 【発表内容】 ★テーマ:#喫茶店があればよい ●発表者:三澤洋美さん ■発表内容: 子供の頃から喫茶店に通い、旅先でも観光よりもまず喫茶店。 喫茶店の何がそんなに好きなのか。 お店の建物、照明や壁などの内装、家具、メニュー、食器。 そして、店主の方や常連さんが作り出す場の雰囲気。。。 そんな話をしたいと思います。 会が終わる頃には、喫茶店に行きたくなるかも。 ■プロフィール: 岩手県出身。山梨に来てそろそろ20年。会社員を経て、組織活性や人材

【終了】第509回「柳沢吉保は悪人なのか?」加藤弘さん

日時 2023年2月21日(火) 【発表内容】 ★テーマ:柳沢吉保は悪人なのか? ●発表者:加藤弘さん ■発表内容 柳沢吉保に関する本や史料をもとに、その人物像についてお話します。 ■プロフィール: 甲府市観光ボランティアとして主に甲府五山を案内するほか、以前は甲府城仕隊1員として、甲府城案内にも携わりました。山梨県生涯学習センター、甲府市公民館にて講座。現在は「江戸噺」小冊子を継続作成中です。