見出し画像

「SNSに詳しい」が面白かったので、自分のテレビ出演の「肩書き迷子」の歴史をまとめてみました。

去年は、11月にNHKのあさイチに、「SNSに詳しい」という肩書きで出演させて頂いたのが、個人的にも一番ツボに入った経験だったのですが。
私の肩書きが「ブロガー」なので、一般視聴者の方には伝わらないというのが、結構毎回テレビ局の方からすると問題みたいなんですよね。

実は過去にも何度も繰り返されている出来事だったので、この機会に過去のテレビ出演の際の「肩書き迷子」の歴史を年末に振り返ってみました。

【徳力の肩書き迷子の歴史】

■Facebookに詳しい

 2012年のZIPのFacebook特集の時ですね。

画像3

■アジャイルメディア・ネットワーク社長

2012年のワールドビジネスサテライトのステマ特集
こちらは普通だったのですが・・・

画像4

■ステルスマーケティングに詳しい

同じく2012年のスーパーニュースでは、ステマに詳しい人に。
テロップの組み合わせで、人によっては私が疑惑の業者に見えてしまうかも、というおまけつき。

画像5

この経験を経て、こんな記事も書きました。


■アジャイルメディア・ネットワーク取締役

2017年のワールドビジネスサテライトのアンバサダー特集。
ワールドビジネスサテライトはビジネス系ニュースだけあって、数少ないそのままの肩書きで紹介頂けるニュースですね。

画像7


■ブログを活用したマーケティング活動

2018年のノンストップのアンバサダー特集。
主婦向けの番組ですからね。いろいろと調整頂いてこの肩書きに落ち着いた記憶があります。

画像8


■ソーシャルメディア活用したマーケティングに詳しい

2019年に、前澤さんの1億円お年玉の関連でコメント提供した際の肩書き。
文字数としては最長かもしれません。

画像1


■ITジャーナリスト

同じく2019年の前澤さんのお年玉ネタでサタデーステーションにイラスト出演した際の肩書き。
テレビ局的にはブロガーよりも、ITジャーナリストという肩書きが視聴者にも分かりやすく信頼性も高いと聞いた記憶があります。

画像9


■SNSに詳しい

そして昨年のNHKあさイチの音声SNS特集での「SNSに詳しい」
この時はめっちゃツボにはまりましたが、こうやって並べてみると、案外他の肩書きに比べると普通な気がしてきますよね。

名称未設定2


■東日本大震災で地下鉄密集を体験した人

これは肩書きではないのですが、番外編。
不思議な経緯があって2014年のNHKの震災ビッグデータ特集では、震災後の地下鉄大混雑の最中にツイートしていた人として取材対応をさせていただいたりもしました。

画像6


■noteプロデューサー/ブロガー

ちなみに、AbemaTVや、日経ニュースプラス9ではnoteプロデューサー/ブロガーの肩書きを使って頂けているので、やはり地上波は視聴者層の幅広さを考えると、分かりやすい肩書きが求められるということかなと思います。

※この記事を書いてからの歴史も、ここに追記することにしました。

■SNSの歴史に詳しい

NHKさんのニュースウォッチ9で、「SNSに詳しい」から「SNSの歴史に詳しい」に進化(分化?)しました。
歴史家みたいですよね。ちょっと気に入ってます(笑)


いつかブロガーの肩書きのままで、地上波に出演させて頂ける日が来ると良いなと思う一方で。
このまま「肩書き迷子」なのはそれはそれで面白いなと思っていたりする自分もいます。

ということで、肩書きは問いませんので、メディアの皆様、何かお役に立てる機会があれば是非お声がけください。

ここまで記事を読んでいただき、ありがとうございます。 このブログはブレストのための公開メモみたいなものですが、何かの参考になりましたら、是非ツイッター等でシェアしていただければ幸いです。