見出し画像

徳力基彦の新しいプロフィールについて

2019年7月1日より、自分の中で「スラッシュブロガー」というキーワードを軸に、働き方を大きくシフトしてみることにしました。
あわせてプロフィールも古くなったので書き換えておきます。

自称「ネットコミュニケーションの水先案内人」、というには、まだまだかなり遠いですが・・・日々思いのたけをつづるブログです。
インターネットやソーシャルメディアの進歩は、私たちのコミュニケーションをどのように変えていくのか。私たちのワークスタイル、ライフスタイルはどのように変わっていくのかということに興味があります。

(ちなみに、この冒頭の紹介文は、実は15年前に最初のブログを書き始めた頃から、ほとんど変わってません。
ある意味、15年前から自分が進化できてないということでもありますが、私個人はインターネットによってコミュニケーションが新しく変化することに最も興味がある人間で、ブログやnote、ソーシャルメディアは、私にとっては「メディア」ではなく「コミュニケーションツール」なんです。)

画像1

【略歴】(カジュアルバージョン)

徳力基彦(1972年11月16日生)
note株式会社 noteプロデューサー/ブロガー

新卒で入社したNTTを若気の至りで飛び出して、仕事が上手くいかずに路頭に迷いかけたところ、ブログを書きはじめたおかげで人生が救われる。
現在は書籍「普通の人のためのSNSの教科書」を出版するなど、noteプロデューサーとして、ビジネスパーソンや企業におけるnoteやSNSの活用についてのサポートを行っている。

【略歴】(ロングバージョン)

徳力基彦(1972年11月16日生)
note株式会社 noteプロデューサー/ブロガー

1995年よりNTTにて法人営業やIR活動に従事した後、IT系コンサルティングファームや、アリエル・ネットワークでのブログを活用したマーケティング、PR業務に従事。2006年、アジャイルメディア・ネットワーク設立時からブロガーの一人として運営に参画。代表取締役社長や取締役CMOを歴任し、2019年6月の取締役退任。
現在はnoteプロデューサーとして、ビジネスパーソンや企業におけるnoteやSNS活用のサポートを行っている。

ブログ以外にも日経MJ「奔流eビジネス」、Yahooニュース!個人等、複数の執筆活動を行っている。また、広告・IT業界で聞きたいプレゼン調査で5位にランクインしたことがあり、2011年の登壇回数は100回を越える。

なお、個人でも、WOMマーケティング協議会の事例共有委員会委員長、政府広報アドバイザーなどを務めるなど、幅広い活動を行っている。
著書に「普通の人のためのSNSの教科書」、「アルファブロガー」等がある。


【略歴】(ショートバージョン)

徳力基彦(1972年11月16日生)
note株式会社 noteプロデューサー/ブロガー

NTTやIT系コンサルティングファーム等を経て、アジャイルメディア・ネットワーク設立時からブロガーの一人として運営に参画。代表取締役社長や取締役CMOを歴任。
現在はnoteプロデューサーとして、ビジネスパーソンや企業におけるnoteやSNS活用のサポートを行っている。
個人でも、日経MJやYahooニュース!個人のコラム連載等、幅広い活動を行っており、著書に「普通の人のためのSNSの教科書」、「アルファブロガー」等がある。

プロフィール用の写真素材はこちら
徳力基彦のTwitterアカウントはこちら
徳力基彦のFacebookアカウントはこちら


もう少し、徳力のことが分かるインタビュー記事集


徳力の執筆活動について

元々は徳力のブログ運用としては、tokuriki.comのブログに全ての記事を書き綴っていくスタイルでしたが。
2015年頃からは、目的に応じて場所を分散して記事を書いております。
是非それぞれのメディアでよろしくお願い致します。

徳力基彦のnote
 徳力のブログの主な投稿はこちらのnoteに移転しました。
 平日は1日1本ニュース記事へのコメント記事を投稿しているほか、参加した講演のメモや、寄稿記事の紹介もこちらでしています。


Yahoo!ニュース 徳力基彦の記事一覧
 もともとブログで綴っていた「ネットコミュニケーションの視点」という長文のブログ記事は、今はYahoo!に寄稿しつつ、noteにもアーカイブしています。
 週1本ペースを目指していますが、今のところ月1本書いてるか書いてないかぐらいです・・


日経MJ「奔流eビジネス」
 私の唯一の紙メディアへの寄稿となりますが、日経WEB版にも記事が転載されるようになりました。こちらは月1ペースでの掲載になります。


東洋経済オンライン
 こちらは不定期連載になりますが。
 四半期に1本ぐらいを目標に、東洋経済オンラインへの記事寄稿にも挑戦してみています。


宣伝会議AdverTimesコラム「アンバサダーの視点」
 主にアンバサダープログラム関連の話題を、タイトル通り「アンバサダーの視点」から考察していました。


徳力のプレゼンテーション資料

 基本的に講演に使っている資料はスライドをSlideshareに公開しています。
 PDFでもダウンロード可能ですので、ご興味があればどうぞ。

※こんなオンライン講座も収録してます。


ビジネスパーソン向けブログのススメ

「ブログをお金儲けのために始めるのは、スジが悪すぎ」という記事を書いたところ、じゃあ何のために書くの?という質問が多かったので、私なりの主にビジネスパーソン向けのブログ活用法をまとめてみています。


お仕事のご相談についてはこちらをどうぞ


ここまで記事を読んでいただき、ありがとうございます。 このブログはブレストのための公開メモみたいなものですが、何かの参考になりましたら、是非ツイッター等でシェアしていただければ幸いです。