見出し画像

Z世代の間で2024年上半期に注目されたのはME:IとILLIITだったようです。

今年もZ世代が選ぶ2024年上半期トレンドランキングが発表されてましたのでご紹介。

個人的に、なんとか今の流行について行く上で、非常に参考にしているのが、この手のZ世代ランキングに出てくる単語をいくつ呪文状態で読めもしないか、だったりします。

ただ、おかげさまで雑談部屋「ミライカフェ」でいろんな人にいろんなことを教えてもらっている結果、相当呪文の解読能力が上がってきました。

特にアーティストのところは、トレンドランキングを聞くようになった結果、ほぼ曲は聴いたことがあるなという方ばかりになりました。

ちなみに、BeRealが圧倒的な1位になっているのがビックリしますよね。
やはり最近の学生さんは、オープンなSNSはリスクと中学校とかで教えられて育ってきているので、インスタとかXは鍵垢が基本らしく、友達だけで安全に楽しくコミュニケーションできるBeRealが本当に人気なんだとか。

さて本題ですが。
流行ったアイドルリストが、今回最も感無量でした。

初めて、ちゃんと全部知ってました(笑)
特にME:IとILLITの突き出てる感じが凄いですね。

なんならME:IとILLITについては、デビュー直後のKCONでのライブ生で観戦させてもらいましたからね。

実際、会場での歓声もひときわ大きかったので、改めて人気の高さを確認で来た感じです。

ちなみに、半年前はこんな感じでした。

半年でトップのTWICEが姿を消し、ME:IとILLITがワンツーに入り、Number_iが4位に、と結構入れ替わりがあるのが、さすがZ世代のトレンドランキングという感じです。
「流行った」という聞き方もポイントなんでしょうね。

そういう意味では、2020年下半期の調査から3年半にわたって、トップ10に入り続けているSnow Manの安定感は圧倒的に凄いです。

2020年下半期Z世代トレンドランキング

なお、ネクストトレンド予想にBABY  MONSTERとIS:SUEが入っているのも注目点。

やはりZ世代の間ではK-POPが引き続きトレンドをリードしていく流れが続いているようです。

ということで、月曜日の雑談部屋「ミライカフェ」では、この辺の話題も皆さんと雑談できればと思います。
タイミングが合う方は是非ご参加下さい。


ここから先は

0字

ここまで記事を読んでいただき、ありがとうございます。 このブログはブレストのための公開メモみたいなものですが、何かの参考になりましたら、是非ツイッター等でシェアしていただければ幸いです。