マガジンのカバー画像

徳力の「#SNSの教科書」等関連マガジン

233
「普通」の人のためのSNSの教科書の感想や、徳力がnoteで担当している法人note勉強会やオンラインイベントに関連する記事をまとめています。 なお、徳力が担当しているイベント…
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

4月5日(月)に「ビジネスに役立つnoteやSNSのつづけ方」をテーマにお話しさせていただきます。

来週の月曜日の4月5日19時〜「ビジネスに役立つnoteやSNSのつづけ方」というテーマのイベントで、講演させていただきます。 「ビジネスに役立つnoteやSNSのつづけ方」は先日ご紹介したように、4月から私が担当させていただくシリーズ企画のタイトルなのですが。 今後、この企画でいろんな経営者や企業担当者の方々のnoteやSNSのつづけ方をイベントで聞いたり、インタビューで聞いたりしていく予定なので。 まずは、私自身のつづけ方を0回目のイベントという位置づけで開催させて頂

とりあえずやってみることが大事なのだろう。#SNSの教科書

今回のメモはこちら。 書籍「SNSの教科書」は、徳力基彦氏が書いた書籍です。今までSNSに挑戦しては挫折していた僕にとって良い本だと思いました。 今までの僕は、世の中の誰もがまだ知られていないことなんかを発信しないとダメだと思っていました。それは多分インフルエンサーを真似しようとしていたからだと思います。 それは「実名」+「今の自分の情報」を発信することだそうです。 発信といわれると、「鋭い意見を言わないと。」「誰も知らない話を言わないと。」と思うかもしれないけれど、

51、普通の人がSNSで影響力を持つ方法

noteにコツコツ記事を書いている方も、TwitterやInstagramを利用している方も、その多くは"普通の人"。 一般企業に務める会社員であったり、駆け出しの自営業者であったり。 私も後者のひとりです。 趣味で、会社の仕事で、個人として影響力を持つため、自社の知名度を広るためなど人によってSNSを利用する理由は様々だと思います。 そんな中でも"普通の人"だけどSNSを通して仕事を生み出したり、影響力を持ちたい人にお薦めの本がこちら! 「自分の名前で仕事がひろがる