マガジンのカバー画像

徳力の登壇、取材、寄稿メモ

604
徳力基彦のイベント登壇情報や、インタビュー頂いた記事、寄稿した記事の一覧です。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

サンリオの小畑さんと細尾さんに「法人noteのはじめ方」でお話をお聞きします。

私の方で担当させていただいている「法人noteのはじめ方」セミナーですが、次回は8月3日にサンリオの小畑さんと細尾さんに登壇いただきますので、ご紹介。 お二人が担当されているSanrioTimesは、サンリオが開設された公式note。 そのタイトルの由来にもなっている「サンリオ時間」の記事も非常に興味深いものでした。 ある意味、このサンリオ時間という考え方は、企業のnote運営にも非常に参考になると考えています。 イベント当日は、お二人にnoteをはじめた経緯や活用事例

朝日中高生新聞のYOASOBI特集にコメントを使っていただきました。

滅多にない機会なのでご紹介。 朝日中高生新聞という、名前の通り中学生から高校生向けの新聞があるのですが、そのYOASOBI特集に取材いただきコメントを掲載していただきました。 もう少しでSNSの活用に詳しいという肩書きだけになるところだったみたいですが、なんとか掲載直前にnoteプロデューサーを入れていただいたみたいです。 実は、息子用に購読している新聞だったので、家族がもう少しビックリしてくれるかなと思ったんですが、今のところあまり反応がなく寂しい限り(涙) 案外大人

7月26日(水)13時〜「にんべんだしアンバサダー」の取り組みや裏側についてお聞きします。

7月26日に開催されるAMNセミナーで、にんべんだしアンバサダーのチームの方々にお話しをお聞きできることになりましたのでご紹介。 にんべんだしアンバサダーの概要については、2年前に1度お話をお聞きする機会があったのですが、当時から「おだし通信」というデジタル広報誌を一緒に作ったりとか、アンバサダーの方々と二人三脚でさまざまな取り組みをされているのがとても印象的だったのを良く覚えてます。 「にんべん認定講師養成プログラム」なんていう取り組みもあるんですよね。 凄いです。

「フェイクニュースと日本」のイベントレポートが公開されました。

4月に登壇させていただいたグロコムさん主催の「フェイクニュースと日本」のイベントのレポートが公開されましたのでご紹介。 私が登壇したセッションだけでなく、全セッションが詳細にレポート化されています。 ちなみに、ちゃんと編集されたPDF版も公開されています。 YouTubeにはフル尺が公開されてますし、文字も動画もしっかり公開されるところがさすがグロコムさんですね。 イベントの感想自体は5月にnoteに書きましたが、フェイクニュースに詳しくない方が少しでもフェイクニュース

日経ニュースプラス9のスレッズ特集に、コメンテーターとして出演させていただきました。

なんだかヘッダー画像はビックリ顔の写真になっていますが(笑) 先日のBSテレ東さんの日経ニュースプラス9のスレッズ特集に出演させて頂いた際のアーカイブが公開されましたのでご紹介。 番組の放送日が最もスレッズの注目度が高まっている日でしたね。 放送前にスタッフの方がアカウント登録した関係で、番組でちゃんと1億ユーザー突破を放映できたのが印象的でした。 (日経ニュースプラス9は、前回もメタバース特集の生放送中に実際にメタバース空間に入ったりとか、テレビとは思えない挑戦的なス

久しぶりに、リアルでnote勉強会やりますので、是非四谷のnote新オフィスにお越しください。 #法人note勉強会

ここ三年以上、イベントと言えばオンラインイベントばかりを開催してきたのですが。 せっかくコロナも五類になったことですし。 noteのオフィスも四谷にあるWeWork麹町に移転したことですし。 久しぶりにリアル会場でのnote勉強会を企画させていただきましたので、是非ご興味のある方はご参加頂ければ幸いです。 もちろん、私が講師をするので、note勉強会とは言え法人の方向けの勉強会になるのですが、リアル開催ならではで、できるだけ双方向に質疑応答等対応させて頂ければと考えてお

7月19日13時〜「通販事業者に聞いて欲しいSNSの話が聞ける1日」でプレゼンさせていただきます。

7月19日に、「通販事業者に聞いて欲しいSNSの話が聞ける1日」というオンラインイベントがあるんですが、その中で一枠プレゼン枠をいただきましたので、ご紹介。 私のプレゼンのテーマは「noteではじめる企業の「ストーリーを伝える」情報発信」です。 なんだかんだ最近のオンラインイベントではパネルディスカッションとか公開インタビューばかりをしているので、実は1人プレゼンをするのって、久しぶりな気がしておりますが(汗) 今回は主に通販事業者の方向けに、noteの活用方方の基本と

WEB3 BBの米国事例セッションに聞き手として登壇させていただくことになりました。 #web3BBTokyo

7月5日から開催されるWeb3BB Tokyoにモデレーターとして登壇させていただくことになりましたので、ご紹介。 当然ながら、私はWeb3に関しては一般的な知識しかありませんので、私がニキータさんに質問をさせていただくセッションになります。 ニキータさんはEkoios TechnologyというベトナムのIT会社の創設者でもあり。 NFTIFYのCEO兼共同創業者という凄い方です。 このセッションはは、その前に開催されている2つのセッションの振り返りセッションも兼ね

なんだかんだでadtech東京に、15回目の登壇をさせていただけることになりました。 #adtechtokyo

いやー、なんか毎回空気読まずに応募してしまってすいません。 今年のadtech東京2023にも登壇させていたくことになりまして、これで通算15回目の登壇となる予定です。 名前の横に「15」というマークが表示されてるので間違いないはず。 毎年毎年、そろそろ落とされるだろうな、と思いながらも公募に応募しつづけてはや15年。 実は1度落選しかけて、adtech解説セッションにギリギリ入れていただいてつながったという背景はあるんですが、さすがに15年となると本当にシミジミしますね