マガジンのカバー画像

徳力の登壇、取材、寄稿メモ

604
徳力基彦のイベント登壇情報や、インタビュー頂いた記事、寄稿した記事の一覧です。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

広瀬香美さんとのオープンインタビューの様子を記事にして頂きました。

記事が公開されたのは結構前なんですが、すっかりnoteにメモをしておくのを忘れていたのでこちらにメモ。 大学時代にスキー場やアルペンでずっと歌を聴かせて頂いていた広瀬香美さんに、なぜか私がサシでお話しをお聞きできるという本当に貴重な機会でした。 芸能人がSNSを使うのが珍しかった時代、広瀬香美さんが率先してツイッターを使われる姿に本当に感動したのを今でも良く覚えています。 で、その広瀬香美さんのスタンスは今も全く変わってないんですよね。 私たちのことを「仲間」や「友達」

11月29日(火)17時に「noteとTwitterを楽しく続けるコツ」をテーマにコルクの佐渡島さんと議論します

11月29日(火)17時から、コルクの佐渡島さんをゲストにお迎えしてオンラインイベントを開催しますのでご紹介。 コルクの佐渡島さんは、本当に文字通りヒット作請負人的な編集者の方で、個人的にもずっとその活動をウォッチしている対象でもあるんですが。 特に個人的に佐渡島さんの凄さを感じたのは、岸田奈美さんが独立してコルクに所属してからの躍進の軌跡。 岸田さんが独立した際のnoteに、岸田さんの背中を押した佐渡島さんの言葉が綴られています。 私は、岸田奈美さんがまだ前の会社に所

11月16日(水)13時から「新規顧客獲得は既存顧客から生まれる」をテーマにパルシステムさんにお話をお聞きします。

11月16日に開催されるAMNセミナーで、「新規顧客獲得は既存顧客から生まれる」をテーマにパルシステムの今井さんにお話しをお聞きすることになりましたのでご紹介。 パルシステムと言えば、関東の方はおなじみの生協なんですが。 実はデジタル活用にも積極的なんですよね。 「パルシステムアンバサダー」の取り組みも2018年に開始されるなど、早くからアンバサダープログラムにも独自で取り組まれていたそうです。 それが最近アジャイルメディア・ネットワークでサポートするようになったと言う

スポーツPRアワード2022の審査員を担当させていただくことになりました。

いやー、生きてると不思議なことって起こるものですよね。 スポーツナビさんからお声がけ頂き、スポーツPRアワードの審査員を担当させていただくことになりました。 スポーツPRアワードは、その名の通り、さまざまなスポーツ団体の広報・PR・情報発信に焦点をあてて表彰するアワードです。 昨年は最優秀賞に鹿児島ユナイテッドFCが選ばれ、横浜DeNAベイスターズや嘉島アントラーズなどが優秀賞に選ばれたそうです。 なんで、そんなスポーツ業界のアワードに私が審査員で選ばれるのかは謎ではあ

資生堂さんのオウンドメディア戦略について、ヤプリさんのセミナーでお聞きできることになりました。

資生堂インタラクティブビューティーの仙田さんに、ヤプリさんのセミナーでいろいろ質問できることになりましたのでご紹介。 資生堂の仙田さんにはじめてお会いしたのはもう10年以上前のことになるとおもうんですが。 その頃から資生堂のデジタル活用を様々に模索されていた方なんですよね。 それが現在は、資生堂インタラクティブビューティーという仙田さんのためにあるような会社でオムニエクスペリエンスを推進されているらしいと言うので当日もお話をお聞きできるのを楽しみにしている次第です。 特

11月22日(火)に、「これからの広報やPRに求められる新しい役割」をテーマに、オンラインイベントを開催します。 #等身大の企業広報

11月22日(火)19時の等身大の企業広報は、「これからの広報やPRに求められる新しい役割」をテーマに、メルカリの矢嶋さん、メドレーの今井さんと議論することになりましたのでご紹介。 これまでの等身大の企業広報では、なんとなく従来のマスメディア時代の「広報」と、現在のSNS時代の「広報」の違いを前提に、いろんなテーマの議論をしてきたんですが。 今回は、そもそもの広報やPRの役割の変化について振り返ってみることにしました。 テーマが大きいのもあり、やはりこの人は外せないとい

「SNSでの企業広報のはじめ方」をテーマに、アイミツさんのセミナーでお話しさせて頂きます。

ユニラボさんにお声がけ頂き11月10日のイベントで、「SNSでの企業広報のはじめ方」をテーマにお話しさせて頂きますのでご紹介。 もちろん、私が話すからにはいわゆる「広報」のお話しではなく、noteなどのSNSを使った企業の情報発信についてをご紹介するセミナーになります。 8月にも近いテーマでセミナーを開催させていただいたのですが、前回はnoteの話をメインにお話ししたところ、SNS全体の話も聞きたいとリクエストが多かったとのことで今回はこのテーマになりました。 基本的には