マガジンのカバー画像

徳力の登壇、取材、寄稿メモ

602
徳力基彦のイベント登壇情報や、インタビュー頂いた記事、寄稿した記事の一覧です。
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

徳力基彦の新しいプロフィールについて

2019年7月1日より、自分の中で「スラッシュブロガー」というキーワードを軸に、働き方を大きくシフトしてみることにしました。 あわせてプロフィールも古くなったので書き換えておきます。 自称「ネットコミュニケーションの水先案内人」、というには、まだまだかなり遠いですが・・・日々思いのたけをつづるブログです。 インターネットやソーシャルメディアの進歩は、私たちのコミュニケーションをどのように変えていくのか。私たちのワークスタイル、ライフスタイルはどのように変わっていくのかという

8月26日の『noteではじめる 新しいアウトプットの教室』出版記念イベントで司会を担当させていただきます

8月26日(月)にコグレさんとまつゆうさんが、noteの本を出されると言うことでイベントを開催させて頂きます。 実は、はからずも前回のメディアミートアップと同じメンバーということで、お察し頂けると思いますが、前回まつゆうさんが風邪で参加できなかったメディアミートアップの再チャレンジ的イベントにもなっております。 今回は、あくまでnote本がメインテーマなので、ブログの話というよりは、noteに特化した話が主題になりますが、ご興味のある方は是非ご参加下さい。と、告知しようと

7月25日(木) 日経クロストレンドフォーラムで、顧客時間の風間さんと登壇させて頂きます。

そういえば、すっかりご紹介を失念していましたが(汗) 7月25日(木)日経クロストレンドフォーラムの17時の枠で、顧客時間に転身されたばかりの風間さんと一緒に「日本企業とソーシャルメディア」の過去・現在・未来というテーマのセッションに登壇させて頂きます。 可能なら、ピースオブケイクとアジャイルメディア・ネットワークの両方の肩書き掲載して下さいとお願いしてみたら、見事に会社名が顔にかぶさってしまいました(笑) 両方とも社名が長いので、今後プロフィールの掲載の仕方は一工夫必

Twitterのアカウントが認証済みアカウントになりました。ありがとうございます。

純粋に嬉しかったので、こちらでもご報告。 本日気がついたら、ツイッターのアカウントに認証済みアカウントマークが付いてました。 最初は、こんなツイートが付いてて、なんのオレオレ詐欺だ?とリンクをクリックせずにサービスをいろいろ検索して調べてたんですが。 ふと自分のアカウントのプロフィール見てみたら、青いチェックマークが。。。 嬉しくて思わず取り乱してしまいました。 なんか数年前に同姓同名でダミーアカウントとかいくつか作られちゃって申請したんですが。 ツイッター社が新規リ

Bigbeat LIVEにモデレーターとして登壇させて頂くことになりました。

昨年は参加者として参加してたBigbeat LIVEに、今年はモデレーターとしてお声がけいただきました。 担当するテーマは「マーケターとしての軸を設定する」 4名の方々にパネリストとしてご協力いただき、組織の中でどのように自分ならではのマーケターとしての軸を確立していくべきかをお聞きしたいと思っています。 8月2日(金)にミッドタウン日比谷のBASED Qで開催されますので、ご興味がある方は是非どうぞ。 ちなみに、サイトのプロフィール画像は、マウスオーバーするとその人の

ファクトフルネス共著者のアンナロスリングさんと話して分かったこと。

今日はファクトフルネス共著者のアンナロスリングさんの来日パーティーに。 実は昨日開催されてたアンナさんのセミナーに申し込んだのに行けなくて、さらに今日も会社のキックオフでアンナさんのプレゼンに間に合わず、後悔の嵐だったんですが。 アンナさんの前の席が空いてたので、勇気を出して座らせてもらい、30分以上いろいろ質問させていただけた上に、記念写真も撮ってもらい、cheeroさん特製のファクトフルネスバッテリーのプレゼントじゃんけんに一発で勝利するという幸運も重なり、完全に元を取

noteを街づくりと考えると、加藤さんや深津さんの発言や取り組みの背景が、いろいろ理解できたという話。

まだnoteプロデューサーに就任したばかりの私ですが(汗) 早速、加藤さんや深津さん、最所さんとの対談企画をセッティングして頂いたので。 実は、私自身も長いこと、noteはお金を稼ぎたい人のためのプラットフォームと誤解してた、という話をカミングアウトしました。 1度ついてしまった印象を上書きするのって、結構なエネルギーが必要だったりするんですよね。 でも、個人的にnoteやピースオブケイクの人たちを見ていた感動したのは、記事でも話してますが、「noteという街づくりに本

メディアリテラシーに重み フェイクニュース、皆で防げ を日経MJに寄稿しました。

インターネットメディア協会のシンポジウムで聞いた、下村さんのメディアリテラシーに関する講義が非常に勉強になったので、日経MJのコラムに書いてみました。 講演の時のスライドが凄い絵本調だなぁと思ってたんですが、下村さんガチで子供向けにメディアリテラシー体験の絵本を出版されてるんですよね。 韓国のMERS感染の際の報道を例に、カメラがマスクの人だけを切り取って報道することの影響について、わかりやすく覗き窓の仕組みで解説されてたりと、めちゃ実用的です。 東日本大震災で、福島原

7月1日からnoteプロデューサー/ブロガーとして、ピースオブケイクに時短勤務することになりました。

6月末でアジャイルメディア・ネットワークの取締役を退任して、アンバサダープログラムの啓発活動に特化して、アジャイルとしての勤務時間を減らすという発表をしてから、それ以外の時間は何の仕事をするの?というご質問にずっと答えられていなかったのですが。 本日から、新しい仕事も発表させて頂きましたので、ご紹介させて頂きます。   やっぱりかよ、という声も聞こえてきそうな気がしますが。 はい、そうです。 noteです。 株式会社ピースオブケイクです。 このブログを書いてるサービスを