マガジンのカバー画像

I'm home4話

10
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

掲げた手、掴みし手と手

http://dtlog.sodenoshita.com/chatLogs_iamhome4_h.html
読むならこれを読んでからにしてくれのやつです。

“掲げよ、帝国宝珠はその手にあり”——オートアクション『帝国宝珠、バチカル』。

情報収集マスターシーン!
我ながら何を言っているんだって感じだけれど、めちゃくちゃ納得のシーンでもある。
必要なんですよね、ここで……!
先のエピソードの雑談タ

もっとみる

掲げた手、伸ばす先は何処

http://dtlog.sodenoshita.com/chatLogs_iamhome4_h.html

“掲げよ、帝国宝珠はその手にあり”——オートアクション『帝国宝珠、バチカル』。

書けることは他にもあった。
そういう事だ。

いつも以上にとりとめがなくて自分語りのようで恥ずかしいけれど、ここまでを喜んでくれた方々がいるので公開することにする。

つるばみさんの侵食率がやべーの、物語的に

もっとみる

レンズの外に見えるもの

毎度おなじみ4話の感想群の続き。
いや1話からめちゃくちゃ好きだけどさ……この密度で最初からやってるとありとあらゆる他の趣味が停止しそうでさ……こうして日和って4話だけを書いています。

http://dtlog.sodenoshita.com/chatLogs_iamhome4_h.html

“望遠鏡にだって映らない”——セットアップ『カイツールの望遠鏡』。
これまた百入さんの隠密を示すタイト

もっとみる

感想を書くべくクリフォトを調べた

こいつの感想の続き。

“望遠鏡にだって映らない”——セットアップ『カイツールの望遠鏡』。
シーンに1回だけ行動順を早める望遠鏡。
このコンボ名、実はどういう意味合いで付けられた名なのかよくわかっていなかった。
覗き込んでより遠くから相手に気付く、みたいなニュアンスなのか、相手を見るのは呪のたぐいということか。
いや後者はないな。
とりあえずカイツールの暗示するものを知らねばならぬ。
調べた。ウィ

もっとみる

ヴェールの陰へ

こいつがあんまりおもしろくて感想を連ねているやつの続きです。

“翳りのヴェールを裂いて”——マイナー『ケムダーのヴェール』。
使用すると隠密状態になる『ケムダーのヴェール』を越えて百入さんを見つけ出すためのシーン。

物語に沿った敵、物語に沿った挑戦、物語に沿った難易度とそれを乗り越える事を可能にできるかどうかの両立——物語をどうやってゲームに落とし込むのかはいつだってGMが苦心する事だ。
やり

もっとみる

かこはよいものですか

I'm home4話の感想群、ミドルフェイズ1。

http://dtlog.sodenoshita.com/chatLogs_iamhome4_h.html

“栄誉の日々は遠く”——メジャー:『アディシェスの栄誉』。
このシナリオ中のサブタイトルは百入さんの行動コンボ名に寄る、というのは知っての通りで、元の命名も格好良ければ受け方も綺麗なのも改めていう必要もないとは思います。
本歌取り……雅…

もっとみる

掲げた手につかむもの

http://dtlog.sodenoshita.com/chatLogs_iamhome4_h.html

“掲げよ、帝国宝珠はその手にあり”——オートアクション『帝国宝珠、バチカル』。

最高なので読んでくれ。