見出し画像

へっぽこFX日記②

こんにちはトクです。
 
本日もブログ訪問くださりありがとうございますm(*_ _)m  

今回は「へっぽこFX日記②」となります。

是非最後までお付き合いをお願い致します。

1週間に1度の更新が基本なのですが、昨日は米国のCPIの発表があり相場が大きく動いたので、その結果報告をしたいと思います。

CPI発表前に持っていたポジションは以下の通りです。

   価格         ロット
114.977       0.02
115.094       0.01
115.787       0.01
115.791       0.01
115.974       0.01
いずれもロングです。

この内、上の2つのポジションは2、3日前から持っていました。

3っ目以降は21時過ぎに持ったものです。

これら以外に

115.588でロングしたポジションを115.801で売りました。

CPI発表前に、「もし、CPIの内容が悪かったら」と思い、早目に利確しました。

すべてのポジションをCPI発表後に、116.20 前後で売りました。

トータルの損益は、5,048円となりました。

ノーポジションで一晩過ごして、今朝の6時過ぎに
116.105で0.02 ロット
116.058で0.01ロット
いずれもロングでポジションを書い持ちました。

少し高値で掴んでしまった感もあるのですが、超初心者にありがちなポジポジ病だから仕方ありませんね(笑)
 
本来なら今日1日は様子見をして週足の確定を見てからポジションを持つのが良いとは思うのですが・・・。

こちらのポジションは、117円を目指してスイングトレードとして保有して置きたいと思っています。

ちなみに、EAの方も昨日は好調でした。

「プラチナ」が
損益  1,053円

「龍馬」が
損益   6,719円
となっています。

特に「龍馬」の含み損が証拠金に対して約13.4%から約4.88%にまで減ってくれたのが良かったですね。

含み損はメンタルに良くないですね。

2月の米国の雇用統計の時には、ノーポジションで指をくわえて見ていたので、今回は利益を取れて良かったです。

まだまだ超初心者であることには変わりありません。

少しづつでも成長して、資金も増やして行ければと思っています。
 
利益を得るよるりも損をしない。

損小利大。生き残る。ことを目指して頑張って行きたいと思います。

それでは、最後までお付き合いくださりありがとうございました。

AmazonのKindleより介護士トクさんのペンネームで「うつ」、「引きこもり」に関する電子書籍を発売しています。

下記の青地の部分をクリックして頂くと購入画面に飛びます。

よろしかったら読んで頂けると嬉しいです。

👇

「うつが教えてくれたこと」

「7分で分かるうつ撃退法」

「うつにならない仕事術」

「パワハラでうつ地獄に落ちました①」

「パワハラでうつ地獄に落ちました②」

「うつだから見えたこと」

「うつでもお金に困らない方法

「引きこもりはサナギ

「うつ病介護士が斬る!

「認知症の予防&ケア

「家計節約術

「2020年度英語教育大変化に備える」

「うつで精神世界に目覚める」


99円セールは終了しました。








うつ病で苦しんでいる方達に希望を与える活動をしていきたいと考えています。よろしければサポートをお願いいたします。