記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

マイナス内容でのゲーム映像の投稿や悪意あるネタバレはメーカーから訴えられる事があるという話(YouTubeその他)

今はYouTubeやその他の動画投稿サイトでゲームのプレイ映像などを投稿している人は多くいます。
しかし法的にはゲームの映像や音声はメーカーの著作物であって、あくまでも「著作物を利用させてもらっている」という意識は無くさないようお願いします。

我々メーカー側の人間からすると、「自社のゲーム映像を使って動画を投稿し、その内容がゲームの販促になる」なら問題視しません。
しかし「ゲームの映像を使って動画を投稿しているが、その内容はゲームをこき下ろしてソフトの売り上げを低下させる」みたいなことをやってしまうと、ゲームメーカーによっては看過できず、ゲーム映像の使用を許可できなくなったり、場合によってはそこそこ高額の賠償金を請求する事もあります。

全てのメーカーがそれをやるわけではないのですが、こういうリスクがあるため、出来がいまいちだったゲームの感想動画を投稿する場合は「そのゲームの映像は動画内に全く入れず感想を言う」みたいな構成にした方がいいと思います。

最近、チャンネル登録者数が多いYouTubeチャンネルで「セールでもこのソフトはお勧めできない。買うな。」みたいな事をメーカーのPVやそのゲームのプレイ映像を流しながら説明する動画を観ました。
たしかにそのゲームは出来が悪くて評判はいまいちですが、そのメーカーからすればセールで少しでも開発費を回収したいわけです。
それなのに閲覧者がかなり多いYouTubeチャンネルで「セールでもこのソフトは買うな」とやられると、メーカーによってはそのチャンネルに対して著作物の違法利用という事でYouTube運営に通報したり、示談や裁判で著作物の違法使用料を請求する事もあります。

また、今後はそのチャンネルには自社の他のゲーム映像も一切使用を許可しなくなる事も。
過去に挙げた一部の動画も許可が取り消され削除させられる事もあります。

以前私が観ていたYouTubeチャンネルも糞ゲーを紹介する事が多いチャンネルだったのですが、ある日動画で「メーカーから訴えられた」という報告があった後、そのチャンネルは人気だったのにピタッと更新が止まってしまった事がありました。
またその報告動画も今観ると削除されてたり。そのメーカーから何か言われたのでしょう。

別の理由で更新が止まった可能性もありますが、チャンネル登録者数が多い場合はメーカーから「ソフトの印象を悪くさせて売り上げを落とされた」と訴えられると、数百万円以上の多額の賠償金をまずは示談形式で請求され、それに応じない場合はそのまま裁判に突入する事があります。

最近は数億円やもっとかけたスマホゲームをわざとこき下ろして再生数を稼ぐ人もいますが、チャンネル登録者数が多いチャンネルでそれをやるとソフトの売れ行きやプレイ人数にかなり影響が出てメーカーは大きな損害を受ける事があります。
やはりそういう行為もメーカーから目玉が飛び出る程の高額の賠償金を請求されかねないので、軽々しくやるべきではないと思います。

「このゲームはここが良かった。でもここはいまいちだった。」みたいな普通の感想動画はいいですが、糞ゲーで褒める部分がほとんど無いゲームはプレイ映像は全く使用せず感想を言うようにする事に注意しましょう。

あとソフト発売直後に5chやX、その他で故意にそのソフトのストーリーのネタバレをばらまく、あるいはネタバレへのリンクを意図的に貼って拡散するという人もいます。
「少しでもソフトの売れ行きを落としてやる」という強い悪意を持ってそれをやってるわけですが、最近は悪質な者に対してはメーカー側も後で訴えて数百万円の賠償を請求する事もあります。
ゲームによってはストーリーのネタバレによってかなり売れ行きに影響が出る物もあり、悪意を持ってやってる者は看過できません。

某有名タイトルは発売直後にネタバレが横行したのですが、目立つネタバレを繰り返していた書き込みを開示すると、「一週間で800以上そのゲームのネタバレ書き込みを一人でIPを変えつつやっていた」というほど悪意があり、結局示談でそこそこ高額の賠償金を支払わせたという話を聞いた事もあります。

発売直後に悪意を持ってネタバレ書き込みをしたり、そのネタバレへのリンクを故意に拡散する事はメーカーから「ソフトの売れ行きを低下させられた」という事で訴えられる場合があるという事はきちんと認識した方がいいと思います。

発売直後に悪意を持ってネタバレ系の書き込みをするのは自分はしないのはもちろん、家族にもしないよう繰り返し言っておかないと、家族がこれをやらかしてソフトメーカーから多額の賠償金を請求される場合があるので注意しましょう。

発売からある程度経ったゲームのネタバレも、これからプレイする人達の楽しみを奪わないような配慮もお願いします。