マガジンのカバー画像

<知っておくべき>家庭における火事対策

32
火事になると自分や家族の命、大切な財産や住居を失う事になります。 被害が甚大なため、それを回避するために「家庭ではどういう事に気を付けるべきか?」をまとめました。
運営しているクリエイター

#火災

<知っておくべき>家庭における火事対策 第三十回 互換バッテリーや中古品が引き起…

家庭での火事を予防するためのシリーズ第三十回。 今回は「互換バッテリーや中古品が引き起こ…

10

<知っておくべき>家庭における火事対策 第二十九回 ペットが引き起こす色々な火事

家庭での火事を予防するためのシリーズ第二十九回。 今回は「ペットが引き起こす色々な火事」…

<知っておくべき>家庭における火事対策 第二十八回 耐火バッグは用途が限られた商…

家庭での火事を予防するためのシリーズ第二十八回。 今回は「耐火バッグは用途が限られた商品…

<知っておくべき>家庭における火事対策 第二十二回 大事なデータをどう火事から守…

家庭での火事を予防するためのシリーズ第二十二回。 今回は「大事なデータをどう火事から守る…

<知っておくべき>家庭における火事対策 第二十回 暖房器具が原因の色々な火事

家庭での火事を予防するためのシリーズ第二十回。 今回は「暖房器具が原因の色々な火事」の解…

<知っておくべき>家庭における火事対策 第十九回 不動産所有者は大きな損害を受け…

家庭での火事を予防するためのシリーズ第十九回。 今回は「不動産所有者は大きな損害を受ける…

<知っておくべき>家庭における火事対策 第十八回 台所や厨房での火事を予防する

家庭での火事を予防するためのシリーズ第十八回。 今回は「台所や厨房での火事を予防」の解説です。 どういうケースで火事が起きてしまうか話をする前に、「台所や厨房には消火器をきちんと設置しておきましょう」というのをお話ししたい。 厨房に消火器を設置しているところはあっても、台所に設置していないという家庭は多く、火事の際は近くの蛇口から水を出して消火しようとするつもりの人もいるでしょう。 しかし油火災などの場合は水で消火しようとすると油が跳ねてしまい、かえって火災を拡散させてし

<知っておくべき>家庭における火事対策 第十七回 仏壇火災をどう無くすか?

家庭での火事を予防するためのシリーズ第十七回。 今回は「仏壇火災をどう無くすか?」の解説…

<知っておくべき>家庭における火事対策 第十六回 収斂火災

家庭での火事を予防するためのシリーズ第十六回。 今回は「収斂火災(しゅうれんかさい)」の…

<知っておくべき>家庭における火事対策 第十五回 中古スマホや中古タブレットの出…

家庭での火事を予防するためのシリーズ第十五回。 今回は「中古スマホや中古タブレットの出火…

<知っておくべき>家庭における火事対策 第十四回 EV(電気自動車)や電動自転車の…

家庭での火事を予防するためのシリーズ第十四回。 今回は「EVや電動自転車の出火」の解説です…

<知っておくべき>家庭における火事対策 第十三回 リチウムバッテリーによる火災を…

家庭での火事を予防するためのシリーズ第十三回。 今回は「リチウムバッテリーによる火災をど…

<知っておくべき>家庭における火事対策 第十二回 消火後に再出火する事もある

家庭での火事を予防するためのシリーズ第十二回。 今回は「消火後に再出火する事もある」の解…

<知っておくべき>家庭における火事対策 第十一回 実際の火災をあらかじめ想定しておく

家庭での火事を予防するためのシリーズ第十一回。 今回は「実際の火災をあらかじめ想定しておく」の解説です。   消防署などで時々消火訓練を一般の人にやらせる事があります。 何か物を燃やし、それを消火器で消すというやつです。 このような消火訓練の際はほとんどの人が冷静に消火活動ができます。 しかし実際に自分の家の中で突然火の手が上がってしまうと、多くの人は頭が真っ白になってしまい次の行動が大きく遅れてしまいます。 「消防署に通報した方がいいのか?」「消火作業を先にやるべきか?」