tokugawahoumu

【日常でも知っていたらすごく助かる】そんな法的なことや、悩み解決につながることをお伝え…

tokugawahoumu

【日常でも知っていたらすごく助かる】そんな法的なことや、悩み解決につながることをお伝えします。 企業の危機管理回避、監査、産業スパイ対策、情報漏洩対策、事業承継、資金調達アドバイス、顧問などしています。 相続相談、離婚関連、ひとり親支援、児童養護施設支援などしています。

マガジン

  • 認知症後見など

    認知症や後見の問題について記載しています。

最近の記事

離婚時の不動産の取り扱い【第2回】

離婚時の不動産の取り扱い【第2回】- 住居をどうするか、売却・残存について、不動産購入も含めた新たな住居選び今回は、離婚をする際に、最も多くの人が悩むのが「家をどうするか」という問題です。特に夫婦で共有している住居がある場合、どちらが住み続けるのか、売却するのか、どのようにして不動産の財産分与を行うのか、様々な選択肢を検討する必要があります。 1. 売却して分割する場合 離婚後、どちらも住まない場合やローンの支払いが難しい場合、最も一般的な解決策は不動産を売却し、その売却金額

    • 離婚を考える際に気をつけるべきこと【第1回】不動産について

      離婚を考える際に気をつけるべきこと【第1回】相談の中で労力がかかりやすいもの、不動産について今回から2回に分けて書いて行きます。 私自身宅建士ですので、売買に関わることもありますが不動産が絡むと考えることが一気に増えますね。 離婚を検討し始めたとき、感情面だけでなく、法律や財産に関するさまざまな問題も浮上します。その中でも特に大きな影響を与えるのが「住居」に関する問題です。不動産が関わる場合、適切な対策を取らないと後々大きなトラブルに発展する可能性があるため、事前にしっかり

      • 行政書士に頼めること【事業者向け】20240920

        行政書士に頼めること【事業者向け】 「行政書士」という名前は聞いたことがあっても、具体的に何をしてくれるのか分からない方は多いのではないでしょうか。実は私自身も開業する直前まで、行政書士が扱う業務の幅広さを知りませんでした。開業して15年経った今でも、新たな業務内容に驚くことがあります。 そこで、顧問行政書士がいない、または考えたことがない法人や経営者の皆様に、行政書士に依頼できる業務についてご紹介します。 行政書士に依頼できる主な業務 行政書士が行う業務は、大きく分

        • 成功への道筋を描く:「上手な士業の使い方」

          成功への道筋を描く:「上手な士業の使い方」 経営者、新規事業担当者、そしてこれからビジネスを拡大しようとする皆様へ。士業との連携は、貴社の成長を支える重要な要素です。しかし、士業の種類や役割を正しく理解し、適切に活用することが成功の鍵となります。 開業してから17年目になりますが、度々書いていることなのですが再度書いてみることにします。 士業の種類と役割 士業とは一口に言っても、その種類は多岐にわたります。弁護士や行政書士は書類全般を扱う専門家であり、弁護士は裁判を、行

        離婚時の不動産の取り扱い【第2回】

        マガジン

        • 認知症後見など
          3本

        記事

          国際脳の日にちなんだ予防法務の重要性

          国際脳の日にちなんだ予防法務の重要性 7月22日は「国際脳の日」として、脳の健康について意識を高める日です。この日にちなんで、予防法務の観点から脳の健康に関連する法的対策について考えてみましょう。 1. 個人情報の保護 脳の健康管理には、定期的な健康診断や医療記録が必要です。これらの記録が適切に管理されないと、個人情報の漏洩リスクが高まります。医療機関や関連企業は、個人情報保護法に従い、データを安全に保護する必要があります。 2. 労働環境の整備 職場のストレスや長時間

          国際脳の日にちなんだ予防法務の重要性

          【データ損失によるリスク】

          【データ損失によるリスク】 データ損失は社内での問題という認識が強いように思います。 ですが、個人情報など機密情報を損失してしまうと社内だけでは済まされなくなります。 データ損失がいつ、誰が起こしたのかがわからない場合、データ損失ではなく情報が取られる=情報漏洩した可能性も出て来ます。 日頃からデータ管理体制の構築をしていく事は非常に重要となります。 もし、データ損失時の履歴を調査したい場合は、専門家による復旧が可能となります。 まずは紛失、損壊、損失をしないことと、適切なバ

          【データ損失によるリスク】

          信用しているから___

          信用しているから、、、 しばしばある例、 会社の代表を、自分のお気に入りの人間に渡す。 よくあります。 事業承継の一つの形ですが、この時も注意すべきことがたくさんあります。 個人事業主の引き継ぎならば債権債務の引き継ぎなと以外はそれほど気にする事項はないかと思いますが、法人の場合は会社法、定款に則った適正な手続きによる決議を取る必要があります。 株式がどうなってるのか、議事録があるのか、 そんなことを含め、私が相談を受けた際にはそもそも書類をつくらない場合どうなるか

          信用しているから___

          「上手な士業の使い方」

          「上手な士業の使い方」 士業と経営者、新規事業担当者の交流会は、コロナ以前には頻繁に開催していました。今後、新宿のオフィスで同様の交流会を再開する予定です。興味のある方やご協力いただける方は、ぜひご連絡ください。 毎日、多くの相談を受けていますが、士業について知らない方がまだまだ多いのが現状です。士業自身も他の士業について詳しくないことが多く、これが問題を複雑にしています。病院に様々な科があるように、士業にも専門分野がありますが、この理解が不足しているようです。例えば、「◯

          「上手な士業の使い方」

          『男性のための離婚ガイドブック: 法的・感情的な落とし穴を避けるために 2』

          自分自身が離婚を経験し、カウンセリングや離婚に関わる書類作成やアドバイスなどをしている中で特に男性が気をつけるべきことをまとめて欲しいという相談や依頼があり、執筆にかかることにしました。 今回は離婚の基礎知識に関することを少し書こうと思います。 もともと女性の相談ばかりだったのですが、最近は男性からも相談が増えています。理由はだいたい同じようなものが多いのですが、それをどう乗り越えていくのか、それとも離婚に踏み切るのか、一度振り返る事も大事だと思います。 離婚の基礎知識

          『男性のための離婚ガイドブック: 法的・感情的な落とし穴を避けるために 2』

          『男性のための離婚ガイドブック: 法的・感情的な落とし穴を避けるために 1』

          自分自身が離婚を経験し、カウンセリングや離婚に関わる書類作成やアドバイスなどをしている中で特に男性が気をつけるべきことをまとめて欲しいという相談や依頼があり、執筆にかかることにしました。 今回は序章に関することを少し書こうと思います。 もともと女性の相談ばかりだったのですが、最近は男性からも相談が増えています。理由はだいたい同じようなものが多いのですが、それをどう乗り越えていくのか、それとも離婚に踏み切るのか、一度振り返る事も大事だと思います。 その時のバイブルになるよ

          『男性のための離婚ガイドブック: 法的・感情的な落とし穴を避けるために 1』

          動物をもの扱いするのはやめて・・・

          今回元旦の震災や航空機事故に関連して、救助の面や様々な面でいろんなことを言っている方を見て思ったことの中にタイトルの言葉がありました。 私が開業したのは2008年のリーマンショックの月でした。 実際仕事をしようと思った数日後にリーマンショック。 仕事がありませんでした。 とはいえ初めての独立仕事でしかもやったことがないことを自分でやって行くという無理しかない中での開業。 士業などをしている知り合いもいませんでした。 そんな中でとにかく話がきたものをやっていたのです

          動物をもの扱いするのはやめて・・・

          『男性のための離婚ガイドブック: 法的・感情的な落とし穴を避けるために』

          自分自身が離婚を経験し、カウンセリングや離婚に関わる書類作成やアドバイスなどをしている中で特に男性が気をつけるべきことをまとめて欲しいという相談や依頼があり、執筆にかかることにしました。 年末でもあるからか離婚に関する相談は増えています。 もともと女性の相談ばかりだったのですが、最近は男性からも相談が増えています。理由はだいたい同じようなものが多いのですが、それをどう乗り越えていくのか、それとも離婚に踏み切るのか、一度振り返る事も大事だと思います。 その時のバイブルになる

          『男性のための離婚ガイドブック: 法的・感情的な落とし穴を避けるために』

          金剛太郎物語(昔話で注意すること)

          昔々、ある静かな山の村に、金剛太郎という名の少年が生まれました。 彼は生まれたときから異常なほどの力を持っており、村人たちは彼を神の子として敬いました。彼の母は、金剛太郎が生まれた日に天から降りてきた不思議な光を見たと語りました。 その光は彼に力と勇気を与えたのです。 →ちょっと宗教色がありますね。 宗教法人なのか、地域の習俗的なノリなのか、いずれにしても宗行為をするばあいには宗教法人を検討すべき事案です。 金剛太郎は、山の獣たちと遊びながら育ち、彼らから生きる知恵と

          金剛太郎物語(昔話で注意すること)

          年内にしたい!!!

          毎年駆け込み需要というか、起きていることです。 「年内に離婚したい」 非常に多いです。 6月くらいから準備している方の場合では何人か離婚成立できている方もいますが、11月末や12月に入ってからというかた、非常に多いのですが、あと10日ほどしかありません。 単純に離婚届を出すだけであればできますが、 それも双方が納得していなければできません。 子供がいる場合はまた子供のことをどうするかでなかなか結論が出にくくなります。 家を買ってしまったという時はまたさらに難しい部

          年内にしたい!!!

          ある医者の友人が言っていたことで印象に残っている言葉があります。 「妊娠も病気だからね」 体の異常状態であるか医学的にはそうなるということでした。 法律的にもそういうものはたくさんあります。そんな実は注意したほうがいいかも、なことを取り扱ってnoteを作ってみます。

          ある医者の友人が言っていたことで印象に残っている言葉があります。 「妊娠も病気だからね」 体の異常状態であるか医学的にはそうなるということでした。 法律的にもそういうものはたくさんあります。そんな実は注意したほうがいいかも、なことを取り扱ってnoteを作ってみます。

          もの太郎に見る法的問題点

          もの太郎 昔々あるところに、おじいさんとおばあさんがいました。 おじいさんは山へしばかりに、おばあさんは川へそんたくに行っていまし た。 →あるところ、、、住所が不定なのかなど気になりますね。ちなみに住所と居所というものがあり普段いるところは居所となるようです。 とはいえ非常に悩ましい。 実は、 おじいさんは世界的に有名なプロゴルファー、 おばあさんは仕手師として、ある界隈でMr.Xとして恐れられていました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 おばあさんは、温泉宿の一人娘として

          もの太郎に見る法的問題点