見出し画像

移転/システムデザイン システム開発のエム・フィールドが大崎へ統合

DXで悩む企業に寄り添うシステム開発会社を支えるエム・フィールド社がオフィスを大崎へと移転する。移転先はアートヴィレッジ大崎となり現在のオフィスからはグループの集約及び拡大が目的とされる。

会社概要と業態

エム・フィールド社は2001年設立のシステム会社である。2005年に(株)ユニークメディア (現 IMJモバイル社) へ株式譲渡し、IMJグループの子会社になりその後、増資。2010年には東京都目黒区青葉台に本社移転を行う

その後2016年IMJ、およびTSUTAYAグループのCCCより株式を譲り受け、グループを離れ独立して現在に至る。

*そもそもの背景としては当時エム・フィールドはIMJの子会社になっておりIMJ社自身が資本的にはカルチュア・コンビニエンス・クラブの連結子会社となっていた事業背景がある*

2016年には ST&Company設立し、ST&CompanyGroupとしてホールディングス体制、2018年には AIやデータサイエンス領域の人材育成のためのAI Lab.を設立する。

現在ではDX推進のシステム開発企業としてシステムデザイン・システム開発独自のAI研究組織で行われているAI活用の研究などを行っている。

移転の背景と目的

同社は現在関連会社を含めると拠点が複数に分かれている。また同社は異なる関連会社を統合して新たな1社としての始動する見通しだ。

ここから先は

1,135字 / 1画像

¥ 172

主にオフィスに関する不動産知識や趣味で短文小説を書いています。第1作目のツボ売り、それ以外も不動産界隈の話を書いていければ良いなと思っています。 サポート貰えると記事を書いてる励みになります。いいねをしてくれるだけでも読者がいる実感が持ててやる気が出ます