見出し画像

移転/業務用フィットネスマシンPrecor Japan、天王洲へ

業務用フィットネスマシンサプライヤーのPrecor(プリコー)はオフィスを天王洲に移転をした。移転前はオフィスを新宿に構えていたが今回の移転は大きく立地の変更に至った

会社概要と業態

PRECOR はカーディオマシン(ハートレートモニター心拍計で心拍数を計測しながら運動をおこなう器具の総称)のサプライヤーである。本社はアメリカ合衆国シアトル郊外にある。

世界最大の業務用フィットネス機器プロバイダー。世界100カ国以上で製品を提供しており、北米、南米、中東、欧州、アフリカ、アジア太平洋地域にオフィスを置き、米国には2つの製造拠点を有している。

移転の背景

移転の背景は若干複雑である。結論を先に述べるならば本国の買収劇における親会社・経営方針の変更である。

PRECOR2020年末に本国法人の買収があった。PRECOR はアメリカで大人気のエクササイズバイク「Peloton」に買収されたのである。

PRECOR社は製造オペレーション、専門のR&Dチーム、施設を展開しており、Pelotonが今後の需要の拡大において供給スピードが課題になる。生産工程のスピードアップが魅力的だ。

背景にはエンドユーザー向けの自宅用エクササイズマシンを運営しているPeloton社にとって、短期的には顧客へのマシーン配達のスピードアップに役貢献、長期的には業務用マーケットが成長路線に戻ったときにPelotonが同マーケットでシェア拡大を図るという読みがある様だ。

ここからが本題であるが、PRECORJapanは今回の買収における以前はAmer Sports Japanの傘下にあった。

同社は西新宿の新宿イーストサイドスクエアの1区画を親会社とともに入居しているが資本関係の解消に伴い移転へと至った模様である。

移転先の天王洲ファーストタワーは天王洲アイル駅前の高層ビル。同エリアは「スフィアタワー天王洲・天王洲オーシャンスクエア・天王洲セントラルタワー・天王洲パークサイドビル」といったライバルとなる高層ビルが固まっているエリアになる。

このエリアは西新宿などと比較すると比較的賃料帯が安く、アクセス面において不便さがあるが根強い人気があるビルである。

ここから先は

264字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

主にオフィスに関する不動産知識や趣味で短文小説を書いています。第1作目のツボ売り、それ以外も不動産界隈の話を書いていければ良いなと思っています。 サポート貰えると記事を書いてる励みになります。いいねをしてくれるだけでも読者がいる実感が持ててやる気が出ます