見出し画像

いよいよ佐久間にも、開花宣言が発令されました。

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師の 乗本和男 です。

春の訪れが待ち遠しいけど、今年はなかなかそれを感じるのが遅いです。

それも1月・2月 の時には、こんな寒い季節に暖かい日が続いたりして、春がもうすぐ来るような雰囲気を醸し出していたんです。

でもここに来て、また寒さがぶり返したようなんですよね。そのためか春の名物のソメイヨシノの開花が遅くなっている感じがします。

そんなことを感じる、寒い雨が今日も降りました。
連続して降り続く雨は、体温的な寒さもそうですが、気持ち的にも冷たく感じて、ついつい前向きな気持ちになりづらくなります。

でも今日は3月26日です。本来なら桜の花もちらちらと咲き出して、花見の気分になるのですが、この雨ではそんな気持ちにはなりませんよね。

そんな寒い3月ですが、佐久間町のソメイヨシノもいよいよ咲き始めて来たみたいです。

昨日の佐久間町観光協会の邑瀬さんが、中部天竜のB型鉄橋のソメイヨシノが咲いているのを、SNSにアップしていました。

浦川の代表的な上市場にある、桜並木も開花が始まったみたいです。

桜の花、特にソメイヨシノが咲くと、本当に春がやってきたことを感じることが出来るんですよね。

そして暖かさに誘われて、お弁当を持って家族で花見をしに行ったことを思い出します。

子供も小さくて、花見というより子供の面倒を見ることが忙しくて、ちょっとゆとりがなかったことを思い出しました。

中部天竜も上市場のソメイヨシノも咲いているなら、もしかしてJR浦川駅のソメイヨシノも・・・。

明日になれば開花宣言ができそうな感じです。蕾も弾きれそに膨らんでいます。

それに明日は天気も晴れマーク!JR浦川駅のソメイヨシノが開花したか、明日のSNSでアップしますね。

浦川で一番早く咲く山桜です。

これは来週の30日(日)が最高に見ごろになるかもしれません。

楽しみにしておいてくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?