見出し画像

今日できたことは、このnote。

こんばんは。

また嫌になって前に書いてた記事を全部引っこめたけど、自分のことを説明するのも、自分で自分のことを掘り下げるのも気が重くてできる気がしない。

どんどんひどくなってる。
普通に食べられるようになりたいよ。
「普通に」っていうのは、具体的に言えば自分の身長で言う標準体重を維持できるくらいの量を毎日食べて生活するってことだな。

・衝動的に食べる
・お腹がいっぱいで気持ち悪いのに食べ続ける
・夜遅い時間に食べる
・甘いものばかり食べる

こういう事も、苦しいからやらない自分になりたい。

どんどん太っていってて、自分の醜さを毎日呪ってる。
朝や昼なら食べていいって許してみたりしても数日で折れる。
自分が嫌で嫌で仕方ない。
イライラ、悲しい、虚しい、そんな気持ちばっかりなのに外ではずっと笑ってる。気持ち悪いよ。

さびしいな。
言って受け入れられることはなかったから、誰にも言わなくなった。
んー、受け入れてくれなくてもよかった。
ただそういうことを言うことを、弱音を吐くことを許してほしかったのかもしれない。
でもそれって自分勝手だよね。
聞くほうにも自由はある。
押しつけるのは違う。
相手にとっての世界は違う。何もかもが違うんだよ。

だけどさびしい。
同じように食で苦しんでいる人がいる。きっとたくさんいる。
でも全部が同じじゃない。違うこともたくさんある。
だから全部をわかるのは無理なんだよ。
こういう場所に書きたくなる時、そんなことをよく考える。

今日も食べ過ぎてくるしい。
また醜くなるんだ。
我慢もできないだめなやつ。
もっと人に冷たくされる。
怖い。根っこには人への恐怖があるよね。
それに抗うみたいになんでもない態度を取る。
馬鹿みたいだね。

食べすぎて食べすぎて追い詰められた時にこそ過食のこととか自分のことをよく考えるから、何かしら行動を起こすきっかけになるんじゃないかって思うけど、それと同時に無気力感が襲ってくるから、とても難しく感じる。

でも今日はこれを書けたから、いつもと違うことひとつはできたよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?