見出し画像

【タイ語学習#85】タイ生活始まって以来、念願の油揚げ🇹🇭

こんばんは。タイ駐在帯同中のさといもです。

土曜日。夫氏出勤のため、今日もひとりです。
朝の時間を使って、タイ語の勉強です。
YouTubeでちょうどいいレベル感の問題集をみつけました。

会話に使えそうな表現ばかりなので、モチベーションあがります。こういう4〜5語くらいの文章を自在につくれるようになったら、ちょっとしたタイ語が話せるようになる感覚をおぼえました。
がんばろう!

-----

先日、ごく普通の油揚げが買えました!
タイ生活始まって以来の、わたしのささやかな悲願達成です。
日本食が手に入りやすいタイのスーパーでは、お稲荷さんがすぐ作れる味付け済みのものや、やや厚みのあるものは見かけたことがあったのですが、ふんわりしたごく一般的なお揚げさんにはお目にかかる機会がなく・・・

シラチャで野菜やお惣菜の配達販売をしている「マノフーズ」さんが取り扱っていることを知り、ついに手に入れました✌️

日本製、8枚入り80バーツ(約320円)と決して安くはないけど、日本で馴染んでいたものをお金を出しさえすれば食べられるのは、海外の中では恵まれた環境だなとおもいます。

さっそくお味噌汁へ。残りは刻んで冷凍庫へ。
ひじき煮や、炊き込みご飯など、作るのが楽しみです☺️


🇹🇭本日の学習記録

☑️タイトレ 初級並び替え問題 一周目


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?