縁の木さんについて

ドリップバッグコーヒーのブログというか…
始まりはPostCoffeeでした。コーヒーが好きでほぼ毎日飲んでますが、コレ!と言ったお気に入りブレンドに出会えておらず、偶然出会ったPost Cofeeのサブスクを取るようになって数か月…。ドリップバッグの販売を開始するという通知を頂戴し、その日の内に全種類を1つずつ購入し、記録をつけるようになりました。
そして行く先々でひと袋ずつ購入できるドリップバッグ コーヒーを見つけては購入するようになりました。そこで最近はタイトルにメーカーさん(?販売元さん?)のお名前を入れさせていただくようにしました。
JR上野駅のコンコースでは、ときどき物産展のようなものが展開されていて、そこでたまたま『縁の木』さんに出会いました。なんだかドリップバッグがたくさんあって、1つずつを取ろうとしていたら、なんと焙煎の浅深なども含めて全部で320種類になると…。で、オンライン販売もしているとのことで、そちらから購入しました。とりあえず「珈琲手帳」付きの14個セットを。まだまだいろいろ楽しめそうです☕
「縁の木」、「コーヒー」とか「ドリップバッグ」でもなかなか検索結果が出てこなかったので、これもご縁と思って、こちらに販売先のリンクを貼っちゃいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?