東猴史紘
【第2話】米国高校へ1年間の交換留学後@IcecreamMilk07さんは米国大学を志望するも学費が高すぎ断念し、欧州のKU Leuvenとアムステルダム大を志望校に。「KU LeuvenのSAT数学はKhan Academyで勉強しました。アムステルダム大はファンデーションコースを受験しました」 buff.ly/3c0bZg6
【第1話】KU Leuvenで経営学を学ばれている@IcecreamMilk07さんは高校時代に米国ウィスコンシン州の公立高校へ交換留学へ。「自分の自信となるような出来事が欲しかった。」「1年間英語しか話さない人たちの環境にいることで英語力が本当に伸びました。」 buff.ly/3PoBo0D
【最終話】MIT MBA出願にKentaroさんが苦労した点はGMAT。8回受け提出は3回目の710点。「最高点更新できず辛い経験」。面接は「今までの経験や達成した事をSTARメソッドで箇条書きにしていつでも引き出せるよう練習した。」「社費は運もある。私費前提でも検討すべき」 youtu.be/wLgnY_vj_AE
【第2話】アントレに関心を持ちMIT MBAに入学したKentaroさんが感銘を受けた教授は自身も連続起業家のBill Aulet 。「スタートアップで失敗してもこれやればいいかという気持ちになりました」。ただ「MIT入学直後に娘が産まれて子育て、課題、試験でてんやわんや」な時期も! buff.ly/3w1l7HY
【第1話】総合商社で8年半不動産関連部門で働いた後、社費でMBAを志したKentaroさんは受験初期は不動産に強いコロンビアを受験もアントレに強い関心を持ちMITへ。「MITには普通のMBA、Sloan Felllows MBA、Executive MBAの3つがあります。」
#海外留学 #オーストラリア #オーストラリア留学 <特別ゲスト> Konatsu Nakayama さん ・Instagram | https://instagram.com/conut.n ・Youtube | https://m.youtube.com/channel/UCh_TirkwerMx0I1tpYKLQ-w
<ゲスト> つっつーさん
<ゲスト> 海外大学生じろうさん
<ゲスト> Jablko & Hanaさん
<ゲスト> のすけさん
<ゲスト> Masatoさん
<ゲスト> YAKANさん
<ゲスト> ばいそんさん
<ゲスト> きむしゅんさん
<特別ゲスト> Enomoto Miyuさん #海外留学 #米国留学
<特別ゲスト> エクセター大学 Sakiさん