東猴史紘

海外留学生へのインタビュー集

東猴史紘

海外留学生へのインタビュー集

マガジン

  • 海外留学生特別インタビュー

最近の記事

【最終話】留学生が語るデンマークの真実 / Ginaさん(コペンハーゲン大学修士課程)

【最終話】デンマークの大学院留学にかかる費用はどれくらい?デンマークの医療は本当に充実してる?住まいは見つけやすい?コペンハーゲン大学の修士課程にご在学中の@Gina_copenhagenさんに現状をお聞きしました。「蓋を開けてみると・・・」 <特別ゲスト> Ginaさん コペンハーゲン大学大学院修士課程 (専攻:Cognition & Communication) http://x.com/Gina_copenhagen <タイムテーブル> 00:00 コペンハーゲン

    • 【第3話】「行動心理学×マーケティング」?コペンハーゲン大学院での私の研究と修論対策 / Ginaさん(コペンハーゲン大学修士課程 Cognition & Communication))

      【第3話】「私(@Gina_copenhagen)はコペンハーゲン大学院で行動心理学をマーケティングに当てはめた研究をしており修論も「消費者のお買い物の選択肢を予測するモデル」について。私は1人で執筆ですがこちらでは2、3人がグループになって修論を書くタイプが半分います」

      • 【第2話】年末休暇とお正月返上で志望動機を書いてました。私のIELTSと出願対策を振り返ります / Ginaさん(コペンハーゲン大学修士課程 専攻:Cognition & Communication)

        「私(@Gina_copenhagen)は働きながらコペンハーゲンやヘルシンキ大学院出願に向けてIELTSや出願書類を準備してたんですけどその時期は辛かったですね。朝早く起きて勉強してましたし、出願書類は年末休暇とお正月返上で書いてまして、気づいたら年越してました。」

        • 【第1話】東京のPR会社を辞めてコペンハーゲン大学修士課程へ進学した私の決断プロセス / Ginaさん、コペンハーゲン大学修士課程(Cognition & Communication)

          【第1話】東京PR会社でSNSでの販売促進に携わった@Gina_copenhagenさんは仕事を辞めコペンハーゲン大学修士へ進学。「女性としてのキャリアをどう作っていくか?30代が目前に来て結婚、出産、仕事をどうするか?を考えた時に20代の内にできる事はやっておきたかった」

        【最終話】留学生が語るデンマークの真実 / Ginaさん(コペンハーゲン大学修士課程)

        • 【第3話】「行動心理学×マーケティング」?コペンハーゲン大学院での私の研究と修論対策 / Ginaさん(コペンハーゲン大学修士課程 Cognition & Communication))

        • 【第2話】年末休暇とお正月返上で志望動機を書いてました。私のIELTSと出願対策を振り返ります / Ginaさん(コペンハーゲン大学修士課程 専攻:Cognition & Communication)

        • 【第1話】東京のPR会社を辞めてコペンハーゲン大学修士課程へ進学した私の決断プロセス / Ginaさん、コペンハーゲン大学修士課程(Cognition & Communication)

        マガジン

        • 海外留学生特別インタビュー
          163本

        記事

          【最終話】コロンビア教育大学院生の就職とインターン事情をお話しします / / Yutaさん(コロンビア教育大学院国際教育開発修士課程、名古屋大学教育学部卒)

          【最終話】コロンビア教育大学院(国際教育開発修士)のあるNYはインターンに最適の立地。「やはり国連本部や国連日本政府代表部は人気があります。私(@kyuta_edu)は夏からレバノンのベイルートでUNICEFの子ども保護のセクションでインターンをする予定です。」

          【最終話】コロンビア教育大学院生の就職とインターン事情をお話しします / / Yutaさん(コロンビア教育大学院国際教育開発修士課程、名古屋大学教育学部卒)

          【第3話】コロンビア院生に聞く留学のお金事情と伊藤国際教育交流財団の奨学金獲得法 / Yutaさん(コロンビア教育大学院国際教育開発修士課程、名古屋大学教育学部卒)

          【第3話】「当初、私(@kyuta_edu)のコロンビア教育大学院修士進学に必要な留学費用は2年間でトータル2,300万円でした。しかし円安で見込みを上回り、伊藤国際教育交流財団奨学金、JASSO第2種、etc…でカバーしているのが現状です。」

          【第3話】コロンビア院生に聞く留学のお金事情と伊藤国際教育交流財団の奨学金獲得法 / Yutaさん(コロンビア教育大学院国際教育開発修士課程、名古屋大学教育学部卒)

          【第2話】毎朝5時起きで2時間TEDシャドーイング!私のIELTS勉強法 / Yutaさん(コロンビア教育大学院国際教育開発修士課程、名古屋大学教育学部卒)

          【第2話】コロンビア教育大学院@kyuta_eduさんのIELTS勉強法は「リスニング対策にTED Educationを毎朝5時起きで2時間シャドーイングを欠かさずやりました」「恥ずかしながらTOEFL95点から伸び悩んでましたが、IELTSに切り替えた途端に7.0獲得し要件クリアできました」

          【第2話】毎朝5時起きで2時間TEDシャドーイング!私のIELTS勉強法 / Yutaさん(コロンビア教育大学院国際教育開発修士課程、名古屋大学教育学部卒)

          【第1話】社会人経験ゼロでもコロンビア教育大学院に合格する方法 / Yutaさん(コロンビア教育大学院国際教育開発修士課程、名古屋大学教育学部卒)

          海外の専門大学院は社会人経験が必要です。国内大学生だったYutaさんもコロンビア教育大学院から「2年間仕事に就きなさい」と教授から返信が。それでもボスニア紛争がテーマの卒論、代表務めた学生団体、国際NGOでのイエメン経験をどう研究に活かすか猛アピールし合格!

          【第1話】社会人経験ゼロでもコロンビア教育大学院に合格する方法 / Yutaさん(コロンビア教育大学院国際教育開発修士課程、名古屋大学教育学部卒)

          【最終話】北京大学で博士号取得したい方は見て下さい。/ PKU櫻花女博士 cocoさん(北京大学大学院博士課程国際関係学院国際政治学科)

          【最終話】中国政財界にリーダー層を輩出し続ける北京大学国際関係学院の博士課程は学位取得10%程度と狭き門です。これから北京大学で博士号取得を目指す方向けに在校生cocoさんが生き残るヒントを全て解説して下さいました。「2年目の博士資格進学試験に落ちると退学です」

          【最終話】北京大学で博士号取得したい方は見て下さい。/ PKU櫻花女博士 cocoさん(北京大学大学院博士課程国際関係学院国際政治学科)

          【第2話】北京大学院Ph.D出願と研究生活の心構え / PKU櫻花女博士 cocoさん(北京大学大学院博士課程国際関係学院国際政治学科)

          【第2話】北京大学院Ph.Dの学位取得率は僅か10%前後。在学生に出願と研究生活の心構えを取材。「修士は基礎を固め研究技術を習得する受け身の段階ですが、博士は自立性を持ち未だ解決されてない問題に取り組み学術的に価値ある新しい洞察を社会に提供する必要があります」

          【第2話】北京大学院Ph.D出願と研究生活の心構え / PKU櫻花女博士 cocoさん(北京大学大学院博士課程国際関係学院国際政治学科)

          【第1話】北京大学修士課程の出願対策を解説します / PKU櫻花女博士 cocoさん(北京大学大学院博士課程国際関係学院国際政治学科)

          【第1話】北京大学博士課程のcocoさんに同大学の国際関係修士課程の出願対策を取材。「当時、面接は私vs 先生6名の中国語と英語で行われ、中国語では研究計画書を、英語では一本の論文を渡され質問でした。研究計画書が重要で抽象的だと突っ込まれて圧迫面接気味になります」 https://youtu.be/cdBLVJXOjyQ

          【第1話】北京大学修士課程の出願対策を解説します / PKU櫻花女博士 cocoさん(北京大学大学院博士課程国際関係学院国際政治学科)

          【最終話】スタンフォードの学生生活はこんな感じです / 坂本知子さん(柳井正財団7期生、K.インターナショナルスクール東京卒業)

          【最終話】スタンフォード大学で化学工学(CS副専攻)専攻の@tomoko_skmtoさん学生生活を取材。『学生は「競争より協力」で皆で乗り越えようという雰囲気。CSは将来役立ちそうなので副専攻に選び、社交ダンス、偉大な発明やキッチンでの化学等の面白い授業も取っています。

          【最終話】スタンフォードの学生生活はこんな感じです / 坂本知子さん(柳井正財団7期生、K.インターナショナルスクール東京卒業)

          【第3話】スタンフォード生が柳井正財団の海外奨学金制度を解説します / 坂本知子さん(柳井正財団7期生、K.インターナショナルスクール東京卒業)

          【第3話】柳生正財団の海外奨学金についてスタンフォード生の@tomoko_skmtoさんが解説。「財団は将来グローバルな視野で各分野をリードし日本社会の発展に貢献する人物を求めています。自分の夢、目標や将来どのように社会貢献するかを具体的かつ明確に説明できる事が大切」

          【第3話】スタンフォード生が柳井正財団の海外奨学金制度を解説します / 坂本知子さん(柳井正財団7期生、K.インターナショナルスクール東京卒業)

          【第2話】スタンフォード大学出願で大切にした事 / 坂本 知子さん(柳井正財団7期生、K.インターナショナルスクール東京卒業)

          【第2話】スタンフォード出願時に大切にした事を@tomoko_skmtoさんに取材。「大学が求める学生像分析が重要。スタンフォード生は好奇心強くアクティブ、社交的かつクリエイティブさを有する方多いと分析した為、課外活動も特定分野に限定せず頑張りエッセーに表現しました」

          【第2話】スタンフォード大学出願で大切にした事 / 坂本 知子さん(柳井正財団7期生、K.インターナショナルスクール東京卒業)

          【第1話】スタンフォード生が振り返るK.インターナショナルスクール東京時代 / 坂本知子さん(柳井正財団7期生)

          【第1話】国内No.1インターのKインターナショナル東京の勉強環境はどんな感じでしょうか?幼少期から15年間通いスタンフォード大学合格の@tomoko_skmtoさんを取材。「勉強は大変。先取り学習のインター版が行われており、例えば数学では2学年上の内容を学んでました。」 buff.ly/3vpIMoH

          【第1話】スタンフォード生が振り返るK.インターナショナルスクール東京時代 / 坂本知子さん(柳井正財団7期生)

          【最終話】オックスフォードMBA入学後の1年間はこんな感じ / 石川 凜さん(京都大学農学部卒 / 専門:農業経済)

          【最終話】オックスフォードMBA入学後に送る1年間のイメージを@rin_iskwさんに取材。「日本人は例年約10人で社費・自費半々。MBA採用枠で転職を目指す方は9月頃渡航後、年内に応募し年始には面接がスタートする」タイトなスケジュール。男女比率は女性51%になり話題に! https://youtu.be/mwUjRuPQsxE

          【最終話】オックスフォードMBA入学後の1年間はこんな感じ / 石川 凜さん(京都大学農学部卒 / 専門:農業経済)