見出し画像

業界ごとに特化した知的財産権のセミナーを開催できます!無料?

本記事は、知的財産権のセミナーのご案内です。
「業種ごとに特化した」ということでご案内させて頂きます。
無料セミナーのご案内も?!

■業界ごとの事情

知的財産権(特許・意匠・商標・著作権など)を巡っては、業界ごとに事情が異なることがあるでしょう。

例えば、かなり昔の例で、極端な例を言えば、

ある「知的財産権『のようなもの』」を持っている人や団体から、
✔あるデザインや文字列などを、勝手に使用しないように
✔もし使用するなら、一定の額を支払うように
などと強要されることがあったようです。

強要というあえてきつい表現にしましたが、法的な根拠がない場合、これらは犯罪行為(強要罪など)に当たることもあります。

一方で、契約の自由が原則です。不当であっても契約をしてしまえば、違法にならないこともあります。

情報社会である現代で、上記のようなことがあるかはなんとも言えませんが、もしあるとすれば、業界の慣行だからと、泣き寝入りしていませんか?

ご自身の身を守るためにも、知的財産権について、知識を得てみてはいかがでしょうか。

●無料で、知的財産権のセミナーを行います

知的財産権についての知識を得るといっても、なかなか難しいものです。

そこで弊所としては、知的財産権のセミナー(勉強会、相談会、講演など)を行っております。

一般に、セミナーは有料で、それなりの費用が掛かるものもあります。

しかし、もし上記のような不当な慣行があるとしたら、知的財産権の知識を得ることで、この慣行から免れることもできることでしょう。すぐにでもセミナー費用のモトが取れます。将来にわたって、長期的に有効な知識が得られます。

とはいえ、有料セミナーはハードルが高いと感じられるかも知れません。
以下のような事情でしたら、無料でセミナーを行える場合があります。

✔上記のような不当な慣行に困っている
✔「小規模の」団体で、「大規模の」団体などから不当な慣行を強いられている
など

●弊所のポリシー

最後に弊所:東雲特許事務所(しののめ特許事務所)のポリシーです。

まずは、知的財産権に関わる者として、「健全な」産業の発達に貢献したいと考えます。

知的財産権の悪意ある利用、誤った知識の流布を改善したいと思います。

特に弊所は、個人・小規模事業者に特化した運営を行っています。
だからこそ、知的財産権の制度を悪用することは、見逃すことができないのです。

特許庁も、特に近年では、個人・小規模事業者の支援に力をいれています。

■いかがでしたでしょうか

いろいろ書きましたが、弊所もスモールビジネスです。わたし自身、発明や創作が大好きです。

そして、このnote(600記事ほど)やブログ(一日一記事更新で3100記事ほど)でもおわかりのように、お伝えすること(セミナー)が好きなのです。文章(ブログ)だけではお伝えできないこともたくさんあります。

本記事の内容に少しでも興味・関心がありましたら、お気軽にご連絡ください。

<関連記事>
「そのアイデア自分も考えていたんだけどなぁ」と感じたときにすべきこと3つ

「模倣」「パクリ」「マネ」されたときに検討すべきこと3つ

●YouTubeで音声でもご覧いただけます

●元ブログ(+αの情報あり)

https://www.tokkyoblog.com/archives/80246055.html

********************************
【PR】個人様・社長様に特化&元特許審査官が運営する特許事務所!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
https://www.patande.com/お問い合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
********************************

東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?