【Q&A】製品を作る前の構想段階で特許を出すことは可能でしょうか?
(Q)製品化前のこういう商品を作りたいという構想段階で特許を出すことは可能でしょうか?製品化できていないと特許を出せないものでしょうか?
(A)製品化前の構想段階でも、特許を出すことはできます。
<解説>
特許とは、ある特定の製品を保護するものではなく、製品に含まれる発明(アイデア・技術的思想)を保護するものです。逆に、製品とは、発明の一つの具現化例とも言えます。結果的に、特許によって製品を保護することができます。
ですので、製品化できていないと特許を出せないということはありません。製品化前の構想段階でも、特許を出すことはできます。むしろそのほうが多いのではないでしょうか。
弊所:東雲特許事務所(しののめ特許事務所)では、個人発明家に特化した運営を行っています。
構想段階で特許を出しておき、権利(先願権)を確保したうえで、ビジネス・製品化を進める方も多いです。
逆に、個人の方で、特許を出す前に製品化してしまうと、うっかり発明の新規性を失ってしまうことも多いものです。さらには、他者に発明を盗用されてしまうこともあります。ご注意ください。
なお、いくら構想段階とはいっても、あまりに抽象的過ぎると、好ましくない場合もあります。
例えば、
①特許を出す内容と、実際の製品がかけ離れている
→特許を取っても、製品の保護が十分に図れない
②実際の製品が作れないような内容で特許を出してしまう
→特許が取れないか、特許を取っても有名無実化する
ご参考になれば幸いです。
●YouTubeで音声でもご覧いただけます
●元ブログ(+αの情報あり)
********************************
【PR】個人様・社長様に特化&元特許審査官が運営する特許事務所!
「おすすめの特許事務所」「おすすめの弁理士」を目指します!
そんな東雲特許事務所(しののめ特許事務所)へのお問い合わせは、
お気軽にこちらからどうぞ!
https://www.patande.com/お問い合わせ/
(↑お問い合わせフォームが開くだけですのでご安心ください。)
********************************
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)
弁理士 田村誠治(元特許庁審査官)
【東京都港区新橋】【東京都中央区八丁堀】【東京都北区田端】
【稀有な経歴】特許技術者→特許庁審査官→特許事務所運営