マガジンのカバー画像

Vtuberに関する記事

85
Vtuberにまつわる自分の考えなどをまとめた記事を集めています。企業勢個人勢あまり関係なく見ていますが、こちらに追加するかは完全に気まぐれです。
運営しているクリエイター

#ホロライブ

「桐生ココ卒業の真実を知りたい人」へ

「お客さんお客さん。ここだけの話だけど、桐生ココの卒業、裏があるってご存知ですか?今ならタイムセールで教えちゃうよ」 と、知らない人から『真実の情報』を売りつけられようとしている。少し首を捻って私はこう答えた。 「いらん。興味ない」 桐生ココさん卒業の衝撃いつになくがっさがさの声で告げられた、唐突な卒業宣言。今年7月1日の引退ライブをもって、桐生ココさんが卒業する。 昼からやろうと思っていた作業が素っ飛んでしまうほどの衝撃だった。 2019年末に産声を上げ、海外勢を

【音霧雑記】2022年のVtuber界隈はどうなっていくか予想してみる

 こんにちは音霧雑記です。27日に入った一報  にじさんじ所属のバーチャルライバー「来栖夏芽」さんが小説家デビューを果たすことを昨日の重大発表にて報告。監修とか帯へのコメント投稿などではなく、一次創作の作成……重大発表って色々な種類ありますけど、これはさすがに予想外。配信活動をする中で創作活動を試みる時代。どんな小説か気になるところなので来年が楽しみです。  そういえば最近になって【にじヌ→ン】のゲストになったり、ぷちさんじで公式がすでにプッシュしていたなあ。この前振りだ

ホロライブ・オルタナティブ始動は超巨大コンテンツの産声か

 オルタナティブは、もう一つの選択・代替手段等を意味する様です。 ※判明している情報が少ないため、軽い考察と感想とを述べる記事になります。 ホロライブについて簡単に説明 ホロライブと言えば。若者中心に浸透しつつあるバーチャルユーチューバー(Vtuber)が、数多く所属する企業です。企業Vtuberは配信や案件などで金銭を取得する言ってみればストリーマー。Vtuberの大手企業は主に3つ、 いちから株式会社の「にじさんじ」。 カバー株式会社の「ホロライブ」。 「.LIVE

酒の希望はホロにある? ラミィちゃんが造るお酒、春に発売!

「いちからお酒作る」と文字起こすと、「またにじさんじか……」という人もいるかもしれませんが、今回はホロライブのお話。個人的にお酒とホロライブの組み合わせ、去年始めなら兎を思い浮かべたのですが、今では雪の子ラミィちゃんが最有力候補。だってホログラでも3D配信でも飲んでるんだもんこの子……!  一目見た瞬間清楚の塊、可愛い顔(これはホロライブどころか企業Vtuber全てに言えるけども)とはち切れんばかりの胸部装甲。人気者になる要素は十分満たしているこの子の名前は【雪花ラミィ】ち

マリン船長と東方巡礼行ってみた!【幻想郷ホロイズム感想】

 今さならながら購入!! 幻想郷ホロイズム!!! 東方とホロライブという組み合わせ、宝鐘マリン船長の東方への愛が叶った念願の企画で、ビートまりおとかIOSYSとか、東方を知る人なら耳にする機会の多い人の名前まで入っています。マリン船長の東方実況配信も見ておくと良いかもしれんです。イラストはホロライブ勢の皆が描かれていまして、髪の色とかは違えども皆それっぽいのが良いですね!! というわけで そもそも東方って何??? vtuber追っていてホロライブ知っているけど、東方なんて知