マガジンのカバー画像

向精神薬の減薬と栄養療法研究会ノート

16
向精神薬の減薬と栄養療法研究会ワークショップでも使用するノートです。 すでに服薬している向精神薬で不調を感じている方が、薬の減らし方と栄養療法による回復について研究するための情報…
このマガジンを購入すると、向精神薬に関する知識のほか、実際に栄養療法で回復した方の実例を取材した集…
¥1,000
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

第1期 向精神薬の減薬と栄養療法研究会   記録ノート

オンライン メンタルの回復と栄養療法研究会(全12回分の参加費1000円)8月2日開始 第2期 参加者募集 詳しくは https://note.com/tokio_tsukizaki/n/n6bc64f8b8e89 お申し込みは https://ssl.form-mailer.jp/fms/2bfcc8d0790915h ●研究テーマ:向精神薬の減薬と栄養療法の関係を調査 ●研究目的は、「栄養療法によって向精神薬を減薬しやすくなるのかどうか」を皆さんで検証して集合知とアイディ

有料
100

ミネラルについて181食品を調査した    『暮らしの手帖』みたいなすごーい一冊

市販181の実測資料集 心身を害するミネラル不足食品(NPO法人食品と暮らしの安全基金刊 1100円) 以下で入手できます ↓ この冊子は、市販弁当 外食、主食、惣菜の各項目に分けてコンビニ弁当から、高級弁当、駅弁、料亭の弁当、居酒屋、ファミレス、サンドイッチや菓子パン、ラーメン、パスタ、カップ麺、冷凍食品、ドレッシング、サラダなど、181もの食品のミネラル含有量を徹底調査してます。 2021年版なので、今は多少変わっているかもしれないけど、メーカーも商品名も出してき

有料
100