見出し画像

そらまると流田のアニソン高校2024【2024.05.12】

先日は


そらまると流田のアニソン高校2024

こちらのライブに参加してきました!
参加された皆様お疲れ様でした!!

そらまること、徳井青空さんと流田projectによるアニソンライブ!
今回で3回目となりまして、これまでもウチはもちろん全通!!
世代がそらまると同じだからどんなアニソンが来てもわかるものしかない!それぐらいの自信と強みがある!

ちなみに前日はキンスパに参加していて、帰宅したのは25時、日付が変わってた。睡眠もそこそこに、疲れも残る中での参戦となります。

会場は「赤羽ReNY alpha」

会場は地下2階

商業施設内にあるライブハウスで、もちろん初めてくる場所。初めはここでいいの?と戸惑ったわ。

付近にグッズを持ったオタクがチラホラ

案内板とオタクたちがいて安心したらw

整理番号は中盤ぐらいだから最前は取れなくて、だけどそこまで大きな会場じゃないからどこにいてもほぼほぼ最前。前日が広い会場だったからなおさらそう感じた。

大音量のチャイムが鳴り、生徒会長の流田君と風紀委員の徳井さんから諸注意。
※夜の部では校長の穴澤先生からのお話

いよいよ、アニソン高校開校!!

【セットリスト・昼の部】
01 Super Driver/平野綾【涼宮ハルヒの憂鬱】
02 Alchemy/Girls Dead Monster【Angel Beats!】
03 まほうつかいはじめました/矢澤にこ(徳井青空)【ラブライブ!】
04 LOVELESS WORLD/μ's【ラブライブ!】
05 アイドル/YOASOBI【推しの子】
06 星座になれたら/結束バンド【ぼっち・ざ・ろっく!】
07 Ms.VICTORIA/ウマ娘【ウマ娘】
メンバー紹介(Paradise Has No Border)
08 名探偵コナンメインテーマ
09 ババーンと推参!バーンブレイバーン/ブレイバーン(鈴村健一)【勇気爆発バーンブレイバーン】
10 Don't say "lazy"/桜高校軽音部
11 もってけ!セーラーふく/泉こなた・柊かがみ・柊つかさ・高良みゆき【らき☆すた】
12 恋の調査報告書/ミルキィホームズ
13 Glorious Moment!/ウマ娘【ウマ娘】

-アンコール-
14 微熱からMystery/lily white【ラブライブ!】
15 正解はひとつ!じゃない!!/ミルキィホームズ【探偵オペラミルキィホームズ】


【セットリスト・夜の部】
01 God knows.../涼宮ハルヒ(平野綾)【涼宮ハルヒの憂鬱】
02 ちゅ、多様性/ano【チェンソーマン】
03 まほうつかいはじめました/矢澤にこ(徳井青空)【ラブライブ!】
04 Glorious Moment!/ウマ娘【ウマ娘】
05 アイドル/YOASOBI【推しの子】
メンバー紹介(Paradise Has No Border)
06 名探偵コナンメインテーマ
07 ババーンと推参!バーンブレイバーン/ブレイバーン(鈴村健一)【勇気爆発バーンブレイバーン】
08 ごはんはおかず/放課後ティータイム【けいおん!!】
09 タッチ/岩崎宏美【タッチ】
10 星座になれたら/結束バンド【ぼっち・ざ・ろっく!】
11 恋の調査報告書/ミルキィホームズ
12 輝夜の城で踊りたい/μ's【ラブライブ!】
13 No brand girls/μ's【ラブライブ!】

-アンコール-
14 Ms.VICTORIA/ウマ娘【ウマ娘】
15 めざせポケモンマスター/松本梨花【ポケットモンスター】


・Super Driver/平野綾【涼宮ハルヒの憂鬱】
しょっぱなから飛ばしすぎる!いつぞやかのアニサマを思い出す。ウチは知ってるけどノリがイマイチ?ハルヒでも2期だし他の曲よりかは知名度は低いのかも?

・Alchemy/Girls Dead Monster【Angel Beats!】
こんな序盤で早すぎるよー!
これがやりたかっただけwww
ネタ元はアニメ第3話をご覧ください。

・まほうつかいはじめました/矢澤にこ(徳井青空)【ラブライブ!】
ソロのキャラソンをバンドアレンジで聴けるのもこのライブの良さ!きゃわいい!!!

・LOVELESS WORLD/μ's【ラブライブ!】
2連荘の『ラブライブ!』でラブレスとか激しい!可愛い曲から一転ロックに!

・アイドル/YOASOBI【推しの子】
古めの曲だけじゃない、新しめの曲もちゃんとやります!そらまるはもちろん、キーを合わせて歌う流田さんもさすがすぎる!

・星座になれたら/結束バンド【ぼっち・ざ・ろっく!】
ごめんなさい、わかるものしかない、嘘をつきました。『ぼっち・ざ・ろっく!』あんま見てなくて知らない曲が来ました。ワンカップネタも調べて知りました。

・Ms.VICTORIA/ウマ娘【ウマ娘】
ウマ娘のライブには行ったことないのに曲は結構聴いてます、ここでw
壮大であり、バンドアレンジされるとめっちゃカッコいい!

・名探偵コナンメインテーマ
年1回のお楽しみ、そらまるサックスのコーナー!200以上の趣味を持つそらまる、そのひとつがサックス。年々上達しているが、1年後になるとリセットされるw
ちょうど劇場版が公開されているからの選曲。

・ババーンと推参!バーンブレイバーン/ブレイバーン(鈴村健一)【勇気爆発バーンブレイバーン】
ここは流田さん歌唱ターン。そらまるはサックス&叫びで参加w
これを聴けるとは思わなかった!めっちゃ熱く懐かしさも感じさせるザ・アニソン!

・Don't say "lazy"/桜高校軽音部
これが流田projectの初投稿曲だったそうな。ここから15年経って活動を続けている、継続は力也。

・もってけ!セーラーふく/泉こなた・柊かがみ・柊つかさ・高良みゆき【らき☆すた】
電波ってこれかー、確かにそうか。
懐いわー、振りコピ勢として踊ってたら後ろから笑われたような気がするけど本望です!

・恋の調査報告書/ミルキィホームズ
個人的に1番テンションが上がった曲!
ミルキィだよ、恋調だよ、バンドアレンジだよ、高まる要素しかない!
最後に聴いたのいつだってぐらい、現地にいたミルキアンすら困惑するぐらいの懐かしさ。だけど振りは忘れてないよ、MVもミルキィの中で1番好きなんだ!

・Glorious Moment!/ウマ娘【ウマ娘】
ラストにこれを持って来ますかー!!!
これもまさに再編集されての劇場公開中だからね。栃木では上映されない悲しみ。まだ観れてない。

・微熱からMystery/lily white【ラブライブ!】
これもまたこのライブの醍醐味!
そらまるが歌いたい曲を歌うから、普通ではありえないことが起きる!リリホワの曲だから、そらまるが歌うことは『ラブライブ!』では絶対にありえないこと、ここではそれが実現する、最高じゃないか!

・正解はひとつ!じゃない!!/ミルキィホームズ【探偵オペラミルキィホームズ】
最後はこの曲!最後にこの曲ってかなりキツイw常に跳びっぱなし、コールしっぱなしで、体力を一気に持っていかれるんだよね。しかし、ミルキアンとして全力でやらねばならない!
QED→死にました。

↓↓↓↓ ここから夜の部になります ↓↓↓↓

・God knows.../涼宮ハルヒ(平野綾)【涼宮ハルヒの憂鬱】
ちょ!1曲目から違うやん!
しかも『Super Driver』よりも危険な方!
これもしょっぱなから高まらずにはいられない!

・ちゅ、多様性/ano【チェンソーマン】
再び謝罪を申し上げます。知らない曲はないと言いましたが『チェンソーマン』は見たことないので、聴いたことあるなーというぐらいでした。

・ごはんはおかず/放課後ティータイム【けいおん!!】
お腹が空いて来たところに、またも体力を消耗させて空腹にさせる楽曲をw
ひっさびさやわこの曲聴いたの、合いの手の部分忘れかけてたけど、聴いているうちに思い出した!

・タッチ/岩崎宏美【タッチ】
今回のセトリでもっとも古い曲。
約40年前の曲になります。
今もまだ知名度があり歌い続けられているアニソンってすごいな。

・輝夜の城で踊りたい/μ's【ラブライブ!】
フィーバー!フワフワ!ハッハッハッ!
ここに来ているメンツはさすがちゃんと歌通りのコールをしてくれた!当時だと揃うことはなかったからなー。扇子を持って来てたから振りコピを若干してた。

・No brand girls/μ's【ラブライブ!】
輝夜のあとにノーブラはダメでしょw昼で言ったら、ラブレスのあとに来てもダメだけどw
ラブライバーの本気が試される楽曲。これも全身全霊で立ち向かわなければならぬ曲!

・めざせポケモンマスター/松本梨花【ポケットモンスター】
最後はそらまると流田のテーマソングで〆
アニソンはいいよね。ウチもまだまだで一生勉強だと思っているけど、いつかアニソンマスターを目指します!

【総括】
めっさたのしかった・・・マジで命の危機を感じた。正直なところ前日のキンスパよりも疲れたと思う。あっちは長時間だったけと、休憩というかペース配分が出来てたけど、このライブは常に全力全開、休みなしノンストップの1時間30分✖️2、密度が違った。

2曲以外は全部知っていた。どれもが当時の青春であったり、今のトレンド的な曲であったから高まらないわけがない。何年経ってアニソンの魅力は不変であると改めて思ったね。

今回は「アニソン高校」ということで学園モノ、学校がテーマになっている作品から多く選んだって感じだね。そらまるもセーラー服でスケバン風、流田projectも全員ブレザーでそれぞれ似合ってた!

年1でいいからまた開催して欲しいな、ポケモンマスター、喫茶、学校ときて次はどんなテーマになるかな、楽しみでならない!

この記事が参加している募集

#イベントレポ

25,977件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?