見出し画像

ことわざを作りたい

死ぬまでにことわざを作りたいよね。

そう思う人たちは多いのではないだろうか?
そういう思いで毎日生きているので何か事象があった時に、ことわざにならないだろうかと考えている。

最近これいいんじゃないかなと思ったのが床屋での出来事だ。
約2ヶ月ぶりに髪の毛を切ってもらいスッキリした。
その後「セットしますか?」と店員さんに聞かれて「お願いします」と答える。
この後大して予定もないのだがなんとなく惰性で依頼している。

店員さんが「まずは後ろにこれくらいのワックスをつけて立ち上げて下ろします。その後、、」みたいな感じで慣れた手つきでセットしていく。

「はい、お疲れ様でしたー」

疲れているのは店員さんの方ではないか?と思いながらもその空想を洗い流すように

「ありがとうございましたー」

パッと鏡をみると我ながらいつもよりはカッコよくなってるのである。
「おお、いいですね」と物件選びに来た夫婦の反応みたいな口調で感想を言い店舗を後にする。

次の日、朝起きて寝癖を治して昨日教えてもらった通りにセットする。
あれ、あれ、こうやって、こうして、、、
全く決まらない。
決まらないどころか顔を上げると電気グルーヴのメンバーですか?と言わんばかりに爆発している。
結局髪を一度洗い流してジェルでいつも通りに固める羽目になるのである。

あぁ昨日店員さんにセットしてもらった髪型は2度と再現できないのだろうかと思いながら通勤する。

こういった現象をことわざにしたいのである。

ただことわざにするには語呂の良さが大事なのだろうと思い最近ずっと考えている。

いつかいい感じなのが思いついたら報告したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?