見出し画像

見過ごさない

珍しく、とてもよく眠れた!よく眠り過ぎて、午前中、防災点検の人が来ると聞いていたのを完全に忘れていたことに「ピンポーン」の音で気づく。

「失礼しますー」と点検に入ってきた方に、上下パジャマで頭もクシャクシャなまま、しかし何とか社会性を取り繕おうとして声だけピシッと「よろしくお願いします。(ドヤ)」という返事をする。情けない。夫はマトモな状態だったのでよかった。

仕事。テキスト作業が大体終わる。うおー、よくやった!
他にもやることはあるんだけど、すっかり気が抜けてグダグダしてしまった。
おやつに、焼き芋(ふかし芋?)を作る。ここ数年、秋になるといつも「家でいかに美味しく焼き芋を作るか」というチャレンジをしていて、今日はその歴史の中でもかなり上位に入る出来栄えの焼き芋(いや、ふかし芋?)が出来た。
見切り品のシルクスイート、お前を無駄死にはさせない…。

政治について考えると本当に気が病む。しかし、生活にはこういう楽しいこともあるのだ。楽しいこともあるが、嫌な事は確実に増えている。その「嫌」のレベルが深刻になっているのが怖い。

経済、医療、福祉、全体的にハードな状況が社会に起こり過ぎていて「当たり前のことが出来ているというだけで私はラッキーだ…」という気持ちになるが、当たり前の暮らしすら難しくなっているというのが問題なのだ。
「そういう時代だから」とか「みんな頑張ってるんだし」とか思わずに、やはりいちいち怒ったり悲しんだりしておきたい。


今日の絵

メッセージを拾う

全力でフリーペーパー発行などの活動費にさせていただきます!よろしければ、ぜひサポートをお願いします。