見出し画像

世を憂い、衝動を愛す

延々とテキストパートを書き続ける。
まだやることはあるけど、テキストに関しては徐々に終わりが見えてきた。頑張れ頑張れ。

そして今日はなんと!銀行に2つ行った!!
銀行にただ行くだけで先延ばしにしてしまうのに、2ヶ所も行くなんて…賢者…。喜びの表現として、またこの曲を貼り付けておきます。私の心が歌われているので聞いてください。


作業しつつ、ちょいちょいTwitterを見ていますが、ヘルプマークそっくりの椎名林檎のグッズとか、花王の迂闊なツイートとか、引き続きひろゆきの件などいろいろと炎上していて、うーん…。
どれも共通して、自分の見えてる範囲での価値観を、そうではない人も含めた社会に持っていってしまっているように見える。
この間の日記と重複しますが、自分が見えていない場所にいる人のことも、意識しながら暮らしたいな…。と改めて思いました。

とはいえ!
世を憂い始めるとendlessというか、もはやendですが、音楽や本やヒプノシスマイクついて考えている間は真逆で、もうものすごい脳がハッピーになります。社会問題について考えている時とテンションが違すぎて、まるで躁鬱病か?という勢いです(躁鬱病です)。

例えば、期間限定パッケージとオマケを目当てに滅多に食べないピザを頼んだり、ね…。

ピザハットありがとう。数十年ぶりに食べました。

くさくさする気持ちを趣味で解消してるのかな、と、書こうとしましたが、普通に好きで楽しいから追いかけてるだけだと思います。衝動に、理由はいらない。そこにあるのはただ「オモロ」という気持ちだけです。

今日の絵


ずっと前の絵。文章と全く関係ありませんが気に入ってるから載せちゃう。載せチャイナ。

全力でフリーペーパー発行などの活動費にさせていただきます!よろしければ、ぜひサポートをお願いします。