見出し画像

つぶれないようにする

木曜日。
夕方、自転車で図書館へ向かう途中、タイヤから変な音がして「しゅん」という感じがあった。まずい!
「頼むよ、つぶれないでね」とタイヤに祈りながら自転車屋を目指すがまさかの臨時休業。だんだんと夜が近づく中、Googleマップを頼りに、しゅんとした自転車と共に知らない道の知らない自転車屋を探すのは、ちょっとした恐怖体験だった。

夜、友達と久しぶりに電話。お互いの近況など色々話す。
人に言ったところで解決するものでなし…と思いつつ「世の中も不穏だし、なんかちょっと…『生きてる意味あるのかな』とか思っちゃわない…?」と思い切って話してみたら「そう思うよー!」と即答されて、ふっと肩の荷が降りた。

らくがきです

金曜日。
美容院に行く。前回からかなり間隔が空いてしまったので、すっかり綺麗にしてもらえてテンションが上がる。
帰り道、あまりにも嬉しくて「わー!!今の私、超かわいい!!最高〜〜!!」と絶叫しながら商店街を駆け抜けたい気持ちだったが、完熟のブドウを買ったので、ブドウがつぶれないようゆっくり歩いて家に帰った。


帰り道に、寄り道。

「生きる意味」なんてのは、別に…こういうのでいいんだよね。と思う。ていうか、こういうのが、そうなんだろうな。

「意味」というと、目的を想像しがちだけど、私にとって生きてる意味というのは「実感」なんだろう。ぼんやり座っているだけではなく、主体的に外とコミットしているという感覚。手触り。
意外な発見とか、驚きとか、気付きとか、少しでも自分の想像外の事に「あっ」と思えたらそれだけで、「この次はどうなるのかな?」という原動力になる。
ありがとうね。

全力でフリーペーパー発行などの活動費にさせていただきます!よろしければ、ぜひサポートをお願いします。