見出し画像

私、佳愛さよこは、元公立高校教員として20年間英語を教えてきました。

あるきっかけで突然退職を決め、2011年の東北大震災の年に退職。

次に何をするか決めていなかったのですが、自分の体調改善のために学びを深めていたローフードでお声かけをいただくことが続き、流れで三重県で最初のローフードの教室を立ち上げ、今年で11年になりました。

ローフードとは"Raw Food"「生の食べ物」の意味で、野菜や果物、ナッツなどのプラントベースの食べ物を生のまま丸ごといただく食事法+調理法です。

体調改善食として、アメリカでは糖尿病治療やがん治療にも使われています。

私にとっては、内から自然が目覚め、感覚を研ぎ澄まし、心も体も整えて、ありのままの自分の生き方に近づいていくライフスタイルのベースでもあります。

You are what you eat.
「あなたは食べたものでできている」

と言われますが

まさに、食べ物があなたのひとつひとつの細胞になり、あなたの波動になっていくと思えば、どのようなものをどのように食べるかが人生そのものに大きく影響しても不思議ではありません。

食がすべてのベースである、と思い、今もオリジナルコースを運営しています。

が、

考え方や意識の持ち方もとても同様に大切だと思っています。

公立高校での教員時代は進学校で勤務することが多かったのですが、ただ、「頑張れ!」「勉強しなさい!」と言う指導の仕方は私には違和感があり、どうしたらこの子たちの可能性を一番広げられるのか、と試行錯誤し、いろんなことを学んできました。

・コーチング
・心理療法
・代替療法
・自然療法
・キネシオロジー
・レイキ、リコネクティブヒーリングなど各種ヒーリング

自分自身も幼いころから抱える生きづらさがあり、それを何とかしたい、と言う思いもありました。

覚醒のコース・アバターコースでマスターをとったり、ミステリースクールでイニシエーションを受けてみたり、海外のスピリチュアルコミュニティでワークショップを受けたり、シュタイナー教育の教員資格を取り、7年周期をベースにしたバイオグラフィーワークを学んだり。

本当にいろんなことをしてきました。

そして、今現在、ある講座を受講中です。それが今までの学びを統括してくれるような学びになっています。

アルケミストマスターコース第一期。

1日目のクラスで、誰でも十分に情報を書き替えることができる能力者になると言われるほどのコースです。

実際に受講生のみなさんの中には、第一回のクラス直後からすごい変化を起こしている人もいます。

まだ途中ではありますが自分の学んだことを深め、磨く場とすると同時に、皆様にもお役に立てたら嬉しく思い、公式LINEを作り、練習のつもりで遠隔の一斉セッションをさせていただくことにしました。

学んだすべての技を使っていきます。

まだ学び中の身である、ということをお知りおきの上、お付き合いいただけたら幸いです。

セッションを受けてみたい、と言う方は、是非こちらの公式LINEからご登録をください。

ローフードコースにご興味ある方はこちらのインスタグラムで情報発信をしておりますので、ぜひフォローしてください🦋

https://www.instagram.com/studio_tokihanate/

今後は、情報空間書き替えセッションと組み合わせたローフードコースをご用意していく予定です🍀

◇◇◇

アルケミストマスターコースの師匠、momotarouさんのブログはこちらです。


師匠の無料の遠隔一斉セッションもありますので、ぜひのぞいてみてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?