この人を選んで良かったなぁと思ったこと

先日、愛犬が亡くなったことを彼に報告したら
「迎えに行くよ」と言ってくれたため、隣の県にある実家まで車で迎えに来てくれました。

彼自身も自宅に犬がいますし、過去に先住犬とのお別れを経験しているため
私の心中を察してくれたのだと思います。

帰りの車の中でも
「しばらくは辛いかもしれないけどね。ゆっくりでいいよ」
と声をかけ、それ以上は深く聞いてこなかったことも彼の優しさでした。

あの時に詳細を聞かれていたら泣き出してどうしようもなかったと思います。


「彼のどこが好き?」
と聞かれたら
「頭でちゃんと考えて行動や発言をするところが好き」
と答えます。

思い返せば、昔から賢い人に惹かれる傾向があります。
勉強ができるとか、話の引き出しが多いとか

彼は学歴が良いというわけではないもの、知識が多く、いろんなことを話してくれます。

知識が多いことや思考力が高いことがシンプルに尊敬できるということも
もちろんありますが、やはり一緒にいてイラつかないというのはとても大きいです。

私は相手の行動に理解が出来ないと
「は?こいつ何してんねん」
と、もう私の中の好感度がだだ下がり

冷めた目で見てしまうような冷たさがあります(決して自慢できない)


外見は知人の誰が見ても
「意外な人を選んだな」
と言われるぐらい、確かに私の好みドンピシャ!ではないものの、今では最近付き始めた筋肉を愛でるぐらい外見も好きになりました(笑)

優しさと知性と落ち着きとユーモアがある彼に捨てられないようにしないと


たぶん大丈夫ですが


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?