マガジンのカバー画像

トケイヤkitchen“おもてなし”

443
おうちごはんレシピプロジェクト「トケイヤkitchen」としてレシピ開発をしています。 料理に関するコラム的なものをレシピを交えつつ綴ります。 「トケイヤkitchen“おもてな…
運営しているクリエイター

#簡単レシピ

あらあら、鯛のあらが200円ですわよ。

魚が食べたい。 突如湧く、この欲望。 🥩お肉がメインの理由ふだんお肉と野菜がメインの食生…

tokeiya
12日前
33

トマトの優しさ

洋食のソースといえば、どんなソースが浮かびますか。 🇫🇷ニッポンの洋食3大ソースまず、王…

tokeiya
2週間前
20

赤スパの到達点。

洋食、大好きです。特に盛り合わせ系のプレートなんて、たまりません。 🍽あれも食べたい、こ…

tokeiya
3週間前
35

カリーガリ博士かく語りき。

Ich bin Dr. kurry-gari. 👨‍⚕カリーガリ博士の研究発表私の名はカリーガリ博士。本日は私…

tokeiya
1か月前
22

きんぴら旅情

故郷を離れた生活、もう何年経つでしょう。 🚅故郷への旅水があり、緑があり、それなりに街で…

tokeiya
1か月前
19

25gのパスタ

GWも終わって日常に戻った最終の週も、はや週末を迎えようとしています。いつものことながら、…

tokeiya
1か月前
23

ひろうすなのかい、がんもかい。

ころんと丸いこの子。 みなさん、なんと呼んでますか。がんもどき、がんも。ひろうす、飛竜頭。いろんな呼び方がありますよね。 🟡ひろうすつくりますお豆腐を潰して、野菜を混ぜて揚げたもので、もともとは精進料理のひと品だそうです。油で揚げることで、お肉の代わりになる食べごたえを生み出したんでしょうか。いまでいうアイディアメニューだなと思います。実家では子どもの頃から、ひろうすと呼んでました。 今回はそんなひろうすをつくってみたお話です。 🟡材料 ・絹ごし豆腐 ・きくらげ ・に

新玉オニオングラタン

ことしも春野菜を満喫しています。 🧅満喫、春野菜新じゃがいも、春キャベツ、菜の花、そして…

tokeiya
2か月前
43

わんぱくカレーかつ丼

ときに、無性にわんぱくになることがあります。 もちろんいい大人なので、わんぱくといっても…

tokeiya
2か月前
45

ナポメシがあってもいいよね。

ナポリタンは懐かしい味。 子どもの頃に親がつくってくれたナポリタン、喫茶店で食べたナポリ…

tokeiya
2か月前
74

華麗なるカレー南蛮

あるとき友人との会話の中で、話題が料理のほうに寄ってきました。 最初のうちは、最近食べて…

tokeiya
2か月前
28

春キャベツのカレー焼肉

いよいよ春が実感できるようになってきました。桜も今週末から一気に開きそうですね。 アメリ…

tokeiya
2か月前
32

爆誕、油もやしの巻

いわゆる大食漢ではないほうなのですが、トケイヤkitchenの記事を読んでくださってるみなさん…

tokeiya
2か月前
29

熱々ジュージューペッパーライス

スキレットを買って以来、熱々ジュージューを食卓にそのまま運べるようになりました。 ハンバーグにミックスグリル、ハムステーキ。洋食以外でも焼きそばを焼いてみたり、ときにはすき焼きをつくってみたり。 どれもスキレットがなければ、普通にお皿に盛り付けて普通に食べていたはずのメニューでした。そこに熱々のスキレットというちょっとした演出が加わることで、非日常の楽しさが生まれたのです。 🍳スキレットがあるならばそんな中でもスキレットを買うときに、頭に浮かべていたあるメニューがありま