マガジンのカバー画像

トケイヤkitchen“おもてなし”

443
おうちごはんレシピプロジェクト「トケイヤkitchen」としてレシピ開発をしています。 料理に関するコラム的なものをレシピを交えつつ綴ります。 「トケイヤkitchen“おもてな…
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

進化するカルボナーラ

数あるパスタの中でトマト、ミートソース系以外の花形といえばカルボナーラ。とろりとからむチ…

tokeiya
1年前
54

お誕生日はお子さまランチで。

久しぶりに友人のお宅におじゃますることになりました。ちょうど友人のお子さまのお誕生日が近…

tokeiya
1年前
34

青いパパイヤのサラダの香り

スーパーで食材を買うときって、ふたとおりの視点で品えらびをしているなと思ったことがありま…

tokeiya
1年前
14

赤味噌問題を解決して味噌カツをいただきます。

どんな土地にも個性はあって、食文化にもそれぞれの魅力があります。中でも名古屋方面の食文化…

tokeiya
1年前
44

どろ焼きはニッポンのオムレツだ。

“コナモン”は関西B級グルメのエース。その中でも二大巨頭がお好み焼きとタコ焼きですね。 …

tokeiya
1年前
55

15分煮込めばうちのバターチキンカレー

トケイヤkitchen定番のカレーは欧風のビーフカレー。 もともと洋食好きなうえ関西出身なので…

tokeiya
1年前
35

肉丼は牛丼の他人。

どんぶりはみんな大好きなお手軽メニュー。ごはんの上にどどーんと具を盛りつけたら完成するので、シンプルかつ手早くできて、作るほうにもありがたいひと品です。 🍚もうひとつの定番どんぶりそんな丼の人気メニューといえば、牛丼、カツ丼、天丼に親子丼。ちょっと変化球なら、洋風のエッセンスを加えたソースカツ丼やロコモコ丼というところでしょうか。 ところでわが実家には、もうひとつ定番の丼がありました。それが“肉丼”です。 いえ、牛丼ではなく肉丼。肉どんぶりです。なにそれ。って思いました

ピカタの存在感。

きょうのランチはお気に入りの洋食屋さんにしよう。そう思うと、いく前から、なにを食べようか…

tokeiya
1年前
22

きつねと助六

人気のある定番なのに、お寿司屋さんにいくと頼む機会が少ないというか、ほとんどないメニュー…

tokeiya
1年前
26

から揚げそばリターンズ

ご当地グルメのアレンジ再現シリーズを読み返してみると、麺類全体では中華系、ラーメン系が多…

tokeiya
1年前
16