見出し画像

【2022.4.9】子宮の日。

土曜日。胸筋が筋肉痛。きのう腹筋の筋肉痛が治ったので、腕立て伏せをした。久しぶりに張り切ってしまった。

久しぶりの土曜出勤日。けど、上司がいないから気が楽。集中して仕事に取り組めた。まぁ、気が楽とはいったものの、1日職場にいるだけで気疲れする。

今日は4月9日、「子宮の日」だ。ツイッターを眺めていて、今日が「子宮の日」というのをはじめて知った。妻が妊娠してなかったら気づきもしなかっただろう。「子宮頸がんを予防する日」とのこと。男には関係ないからと、これまでは子宮頸がんのことを知ろうともしなかった。けど妻が妊娠して、産まれてくる双子が女の子だと知って、知っておかないといけないと思った。ちょうど、期間限定で「コウノドリ」子宮頸がん編が無料で読めた。ワクチンのこととか、検診のこととか、日本と海外の違いなどを知った。定期的に検診を受けていればかなりの確率で予防できるので、妻と子どもには定期的に検診を受けるよう促していこうと思う。

夕飯は「鶏とネギのゴママヨ炒め」。なかなかおいしい。やっぱりネギは焼くのがいい。20時前、妻が急に「アイス食べたい」と言い出したので、わざわざ着替えてスーパーでアイスを買った。最近は少しずつ暖かくなっており、アイスをより美味しく食べられる季節になってきている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?