見出し画像

【カロ貯】体重計の数値だけを見ていると、水分で一喜一憂しちゃいがち

記憶と記録をたどりながら、滞っていたモロモロをまとめました(5/10~24)。
※グラフはまだ様子見

体重計の数値だけを見ていると、水分で一喜一憂しちゃいがちなんですよね。
消費>摂取の差が7200kcal貯まれば1kg減と知っていたら、そこそこ穏やかに体重管理できるんじゃないかなぁと思います~

【カロリー計算&収支】

5月10日
11時台:かけ蕎麦
16時台:ざる蕎麦
21時台:豚キムチスパゲッティ(豚バラ100g+乾麺130g)
📝1日合計:1500kcal
消費1600-摂取1500=貯金100kcal

5月11日
11時台:どん兵衛きつねうどん
20時台:ビール、長ネギと豚バラのオイスターソース系スパ、和え物やサラダ等
22時台:白ワイン+さっきの残り
📝1日合計:2000kcal
消費1600-摂取2000=貯金-400kcal

5月12日
20時台:豚キムチスパ(豚バラ・乾麺120g)
📝1日合計:900kcal
消費1600-摂取900=貯金700kcal

5月13日
23時台:ビール500ml、九州名物酢もつポン酢、餃子、豚キムチ焼きそば(昨日の残りのリメイク)
※焼きそばは半分残して翌日の昼食に
📝1日合計:900kcal
消費1600-摂取900=貯金700kcal

5月14日
13時台:昨日残した焼きそば600kcal
23時台:ハイボール、たらこスパゲッティ+しそ、鶏ひき肉の炒め物、お酒に合う海老わさび
📝1日合計:1700kcal
消費1600-摂取1700=貯金マイナス100kcal

5月15日
20~22時台:ビール、赤ワイン
23時台:ペペロンチーノ500kcal
📝1日合計:1000kcal
消費1600-摂取1000=貯金600kcal

5月16日
11時台:ハヤシライス
16時台:ハヤシライス
23時台:厚揚げ+キムチ、カニカマ+燻製マヨ、ポテト、おかき
📝1日合計:1200kcal
消費1600-摂取1200=貯金400kcal

5月17日
18時台:キムチ鍋+うどん少し
📝1日合計:900kcal
消費1600-摂取900=貯金700kcal

5月18日
8時台:デニッシュパン
13時台:どん兵衛豚ニンニク+卵黄
22時台:ナン+マッサマンカレー
📝1日合計:1400kcal
消費1600-摂取1400=貯金200kcal

5月19日
19時台:日本酒、おつまみ、ベーコンと長ネギのスパゲティ
📝1日合計:1200kcal
消費1600-摂取1200=貯金400kcal

5月20日
19~22時台:ビール
23時台:デミグラス牛カレーうどん+とろけるチーズ
📝1日合計:1100kcal
消費1600-摂取1100=貯金500kcal

これを…
こうして…
こうなって…
どーん!!!

5月21日
15時台:デミグラス牛カレーうどん+とろけるチーズ
21時台:カルボナーラ+ソーセージ
📝1日合計:1600kcal
消費1600-摂取1600=貯金0kcal

5月22日
21時台:豚キムチスパ(豚バラ、乾麺120g)
📝1日合計:1000kcal
消費1600-摂取1000=貯金600kcal

5月23日
15時台:うまかっちゃん 博多からし高菜風味 419kcal
24時台:ビール500ml、餃子+キムチ+卵、炒飯など
📝1日合計:1600kcal
消費1600-摂取1600=貯金0kcal

5月24日
18~21時台:ハイボール、牛皿(吉野家)、ビール350ml
22時台:レモンサワー350ml、豚キムチスパ(乾麺100g)、たまごサラダなど
📝1日合計:1500kcal
消費1600-摂取1500=貯金100kcal

3月4日~カロリー貯金15000kcal=2.2kg減✨

※SNSでも食事内容やカロリー報告をしています

※著作「カロリー貯金ダイエット」発売中です


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?