見出し画像

【カロ貯】お小遣い帳アプリで体重の減り方が予測できます

久しぶりにお小遣い帳アプリをインストールしました。
入力は簡単。

収入:消費カロリー
支出:摂取カロリー

画像1

画像2

こうして日々の収支を入力して、貯金が7200円(7200kcal)たまったら体重が1kg減る計算です。

画像3

3月4日から現時点(4月4日)の貯金は4800kcal。
体重だと(4800÷7200で)約0.6kg減。
スタートが54kgなら、現在53.4kgが計算上の体重。
ということは、最小値の52.5kgは水分が抜けすぎていた等の可能性が高いのでムダに喜ばない。

…というように体重の予測ができるので、体重計の数値に一喜一憂しないで済みます。
なーんて書いていますが、予想より多いとショックを受けてしまうのが人間ですね🙈

お小遣い帳アプリは、月カレンダーが表示されてシンプルなものがオススメ。
自動で翌月にくりこしできない場合は、前月の貯金を1日に計上すればOKです👍

画像4

画像5

ライブ活動としては(また改めて告知しますが)5月28日に埼玉県所沢市航空記念公園の野外ステージで歌います🎤
今回に引き続きみかぐらのサポートボーカルをつとめます。
終演後に褒めてもらえるのも嬉しいのですが、継続してお仕事をもらえるのが最高に嬉しいです!
がんばります🙏✨

【カロリー収支】
※消費>摂取7200kcalで1kg減
4月4日
11時台:冷凍そば257kcal
16時台:たらこスパ(ソース107kcal+麺100g380kcal)
21時台:熱燗、焼きそば+卵2個
📝消費1600-摂取1500=貯金100kcal

画像6

たらこスパ。
普通のとバターのを食べ比べた結果、バターじゃない方がたらこを味わえるので好き。
乾麺は100gがベスト。

※各種SNSでも食事内容やカロリー報告をしています

※著作「カロリー貯金ダイエット」発売中です


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?