見出し画像

【レポ】Denmiデュオ(Ba.Tak斉藤)2020年12月・下北沢WastedTime

2020年12月26日、下北沢WastedTimeで行われたDenmiさんとTAK斉藤さんのライブへ行ってきました。
TakさんとDenmiさんのデュオは10回目(+トリオ4回)。
Denmi(vo,pf)
Tak(b)

今回のベースは「2008 Sadowsky NYC Will Lee Proto」。
今まで聴いたTAKさんのベース歴は10月のレポに載せています。

画像1

この赤いサドウスキーは低音がカッコいいんですよ~
2月のレポにはこう書きました。

高音弦ハイポジションのゴキゲンなイントロからの低音が、いつもよりギャップ多めでドキッとして良かった
※「Vain,Vain,Rainy day」の感想

今回は「Trip」の後半でそういう感じのところがあって、ハッとしてからニヤニヤさせてもらいました。
あと、低音がカッコイイのもそうなんですけど、ハイポジションの音色に濃さがあって好みなんです。
TAKさんのサドウスキーの中では、この赤がイチバン好きですね~

セットリストでは、1部の「ラストクリスマス(ワム)」と2部の「白い恋人達(桑田佳祐)」が記憶に残りました。
Denmiデュオの一番最初のレポ(2019年8月)にこう書いてるんですね。

選曲やキーはDenmiさんの中音~低音域の魅力を生かすような感じ。
歌もMCも、少年っぽいというか中性的というか。

この2曲はどちらも男性曲そのままの原キーで、まさにDenmiさんの中音~低音の魅力が生かされてました
ついついボーカルとして「いいなぁ~私だと抜けない(マイクで通らない)んだよな~」とか羨ましくなっちゃいました。
※DenmiさんのYouTubeちゃんねる↓

オリジナルの作曲も作詞もフワフワしてないキリッとした感じで好みだし、ボーカルとしてもいいし、顔も好きだし(直球か)、キャラクターもでんみちゃんそのままで可愛いし、ほんと好きです。
今日はこれ↓を載せよう。
他のイラストも爽やかな毒があるというか、クセになるので皆さんもぜひ。

MCでTAKさんが「お腹すくと機嫌悪くなるから怖い…さっきリハで何にも反応してくれなくなって怖かった…」とボヤいていたのを「そーなんですよ~食べそびれちゃって(笑)」と、テヘペロぐらいの感じで肯定してたのが素晴らしかったですね。
あのTAKさんをビビらせてテヘペロで済ませるとか、私の理想のボーカル像すぎます、まじで。
ていうか、お腹すいたら機嫌が悪くなるって可愛いですねぇ…たしか「でんみちゃん」に眠くなると機嫌悪くなる話もありましたっけ?
猫みたいで良き。

先月のレポでも書いたんですが、休憩中にTAKさんがBGMに合わせて弾いてくれる贅沢なやーつ、今回も堪能しました。
特にTotoの「Georgy Porgy」~!
デビッドハンゲイトのストイックなベースラインがTAKさんの演奏で聴けて嬉しかったです。
後半に一瞬だけ派手に動くところがカッコ良かったんですが、あれはTAKさんオリジナルだろうか…その塩梅が「ガットゥービーリアル」みたいでウヒョッ!となりました。

ちなみにこちら↑がTotoのオフィシャルMV
ストイックな演奏とは対照的な、ダブルネックの変なベース弾いてるのが面白い(去年の紅白の小原礼さんを思い出す 笑)

今回もずっと楽しかったです。
下北沢ウエステッドタイムでのDenmiデュオは、たしか2019年7月が最初だったと思います。
私はその翌8月からだいたい毎月通っていて。
すると、お客さんどうしで顔見知りになったりするんですよね。
Facebookのレポにいつもいいね!を押してくれる人が「レポが面白くて楽しみにしてます」と声を掛けてくれたり。
Denmiさんの告知投稿のコメント欄で「あの人が来るんだな~」ってお互いに確認してたり。
でも常連さんで固めてる()って感じじゃなくて、バーらしいというか「たまたま居合わせてる感」もあるところが良くて

この素敵な空間がずっと続きますように。
って祈るだけじゃなくて、お店へ行って呑んで楽しんで、ずっと続くための応援…手助け…行動…って言葉にするとアレなんですけど、いつかじゃなくて今そういうことをやっていきたいなぁと。

というわけで、来年も通います。
次回は1月30日(土曜)です。
皆さんも、ぜひぜひ~!

【私の宣伝1】流しのベース談義というイベントを月1回やります(次回は1月24日・下北沢ウエステッドタイムで時間もゲストも同じです)

【私の宣伝2】ベースの音が聴こえるようになる方法という動画を作っています

そんな長い動画(8分)見ていられないよ!って人はTwitter用の30秒動画↓だけでもぜひ!

記:2020年12月28日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?