見出し画像

祝・アニメ「ゴールデンカムイ」放送再開!~月寒あんぱんを添えて~

2023年4月3日。去年からこの日のためにがんばってきたと言っても過言ではない。そう……

祝!アニメ「ゴールデンカムイ」第四期放送再開!

おめでとう!!ありがとう!!わ~~~~~~~~!!!

ハァ…… ハァ…………

動悸が止まらない。

ということで、ゴールデンカムイのアニメ再開への喜びを少しだけつづりたいと思う。


2022年10月。待望のアニメ新シーズンがスタートしたわけだが、第6話の放送直後に更新は途絶えてしまった。あの時の衝撃はいまでも忘れられない。

制作側の皆さんは大変すぎるくらい大変だったはずなのに、「放送を楽しみにされているお客様により良い作品をお届けできるよう 引き続き制作していく所存です」とおっしゃってくれた。まさに神。カムイである。

そんなこんなで年が明け、4月から改めて放送が再開されると発表されたときは泣いて喜んだ。

数日後、職場の近くにある書店の漫画コーナーでは、ゴールデンカムイのコミック全巻とともに関連グッズが大量に陳列され、エンド棚すべてを使って大々的に祝福されていた。わりと権力のある金カムオタクの店員さんがいるに違いない。友達になりたい。

コミックス最終巻の横に置かれていた「月島あんぱん」。
まんまと買ってしまった。
本当は白石もいた。お腹空いて先に食べちゃった。ごめんな…



来たる4月3日はド平日だが、世は新年度。弊社もわりと繁忙期。働かなくてはならない。まあ、アニメを摂取するときはサブスク一択なので次の休みにじっくりゆっくり楽しめばいい。アマプラさまさまである。

というわけで、昨日やっと観ることができました。ありがとう世界。

内容は前回(第6話)の続きからではなく、第1話から改めて順番に放送されるようだ。そのぶん長く楽しめる。素敵。

月寒あんぱん(尾形)片手に第1話を再生。去年の秋の興奮と感動が鮮烈によみがえってきた。

この… オープニングが良すぎるんだよォ……!!

何の涙かわからない涙が流れた。

美しく気高いアシリパさんが素晴らしすぎて、新たに登場するキャラクターたちが動く姿がかっこよくて、でも彼らがこの先乗り越えなければならない障壁を思うと辛くて、そんなあらゆる感情を追い立てるような音楽がめちゃくちゃかっこよくて。

何より放送再開がうれしくて。感謝。

ゴールデンカムイ展 in 函館、絶対行く!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?