見出し画像

定食や御膳を上手に撮影するテクニック3つ

定食は、ご飯やおかず、汁物などが一つのセットになっており、どれも美味しいですよね 😋
このnoteでは、そんな定食を美味しそうに撮るポイントを紹介します📸

主役を中心に配置する

まずは、定食の主役となる料理を中心に配置しましょう。
唐揚げや肉・魚料理などのメインディッシュを中央に配置することで存在感をアピールできます👍

手前や奥には脇役を配置する

手前や奥には、ご飯や漬物、お味噌汁などの脇役を配置しましょう。
主役が中央に来るように配慮することで、バランスの良い写真が撮れます🤲

料理のボリューム感を出して撮影する

料理を目いっぱい寄せてボリュームも満点にすることで、迫力のある写真が撮影可能です 🤲
料理を寄せ集めて撮るだけではなく、盛り付けもすることがポイントです。
また、お皿には余白を作ることで、料理がより鮮明に映えます。

定食は、きれいに並べると映え力抜群で、栄養も満点。
是非魅力を存分に引き出した、撮影をしてくださいね🙌


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,489件

#カメラのたのしみ方

54,990件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?