マガジンのカバー画像

サウナ

115
サウナ大好きマンです。 とりあえずサ活の記録を。
運営しているクリエイター

#毎日note

2022年最初のサ活「ジートピア」

2021年のサ活はジートピアで始まり、ジートピアで締めくくったわけですが、今年もジートピアで…

22

2021年47回目のサ活「梵の湯」

秩父の劇団倉庫に荷物を置きにきた帰り、倉庫近くの星音の湯に行こうと思ったら駐車場が大混雑…

13

今までで最高に整ったので6月9日は、ととのい記念日 2021年25回目のサ活「湯~ねる」

今月初めてのサ活。 台本執筆の為のテレワークで伺ってるので「湯~ねる」ばっかりー。 本日も…

14

2021年24回目のサ活「湯~ねる」

今月7回目のサ活、5回目の湯~ねるです。 こんなに来れて幸せー。 サウナ:8分 × 2 ・10分 …

10

2021年23回目のサ活「湯~ねる」

今月4度目、今週2度目の湯~ねる。 テレワークしやすいので集中して作業しなきゃならんときは…

15

2021年13回目のサ活「浜町浴場」船橋

住宅街にあるThe銭湯です。 入浴料の450円だけでサウナも入れてお得 なのに誰もサウナ使ってな…

15

2021年7回目のサ活「ジートピア」

久しぶりのサ活は、ホームサウナの船橋ジートピア。 やっと来れたー!。 サウナ:低温10分 × 2  高温10分 × 1 水風呂:2分 × 3 休憩:10分 × 3 合計:3セット 久しぶりのジートピア、というかサウナ自体が久しぶり。 セルフロウリュウできる低温サウナが好きなのですが、3セット目行こうとしたらウィスキングの予約が入ってしまってやむなく高温へ。 水風呂が気持ち良くて2分ずつ入っちゃいました。 サウナ後はビール!。 20時過ぎてても飲めるのが嬉しいです。 夜

サ活 中川湯 東京都墨田区

2021年2度目のサ活は、東京下町の銭湯です。 銭湯サウナ行ってみたかったのです。もちろん初め…

31

サウナで整うに挑戦中

本日もスーパー銭湯のワークスペースで映画の脚本&スケジュール作業です。 作業途中で、まだ…

20