マガジンのカバー画像

とうしろうが好きな店

127
お気に入りの店、良く行く店、初めていって良かったお店を雑に紹介します。 有名過ぎるお店や、いつも行ってるお店など、特別じゃない普通のお店が多いです。
運営しているクリエイター

#蕎麦

満留賀 平井 蕎麦

東京の下町にあるレベルの高い町蕎麦屋 盛りが多いです。 汁は本格派。 普通盛りでこの量。…

18

そば処 義家

中尊寺の参道にあるお蕎麦やさんです。 わんこそばが食べられるそうなので入ってみました。 行…

14

はしばそば 蕎麦 秩父皆野

秩父は皆野町にある、大変に美味しい穴場のお蕎麦屋さんです。 11:30オープンで蕎麦が無くなり…

17

神田まつやの、夏季限定の桜海老入り辛味おろし蕎麦は、とんでもなく辛いのでお気をつけ下さい。でも美味しいです。

23

自粛明けて落ち着いたら
神田まつや行くんだい!
雲丹と天南蛮の抜きで蕎麦前を軽く飲って
もりを1枚。
蕎麦湯で〆て小一時間。
ささやかーな贅沢。
その後予定が無けりゃ最高。

23

「本家 原」 秩父 蕎麦

秩父の有名なお蕎麦屋さん。 天ぷらが売りなので、天ぷら蕎麦を注文しましょう。 盛りが多…

21

やぶ大町 蕎麦 津田沼

冷やし中華が世界一美味しいお店です。 日本蕎麦屋なのに、中華屋よりも冷やし中華が美味しいです。 わたくし冷やし中華マニアでして、夏は毎日食べちゃうくらい冷やし中華が好きなんです。 マツコの知らない世界で1位になった横浜のホテルの3500円のとか、神保町の発祥の店とか、あっちこっちで食べまくったのですが、この町の蕎麦屋のこの冷やし中華が一番です。 ゴールデンウイーク辺りに始まって、秋に終わります。ひと夏食べまくって来年を待つ、というルーティーンで何十年も経ちます。 あんま

日本が世界に誇るジビエ料理の傑作 「並木藪」の鴨南蛮

11月から3月までしか食べられない、並木藪の鴨南蛮。 一杯2,000円! これを高いと感じるか、…

47

柿の木坂更科 小岩店

広くて雰囲気の良い更科蕎麦のお店です。 店内はこんな感じ。 せいろそば。濃い目のつゆ。 …

26

上野藪 蕎麦

池之端藪が無くなっちゃったので、上野の藪蕎麦はここだけです。 まず蕎麦前を楽しみます。 …

35

川むら 日暮里 蕎麦

日暮里にあるお蕎麦屋さんです。 改装してめちゃくちゃ綺麗になってました。 メニューはこん…

21

銀座 真田

信州の野菜や蕎麦のお店・真田の銀座SIX店です。 さすがに何食べても美味しい 夜のコースお品…

10

生蕎麦 翁庵(おきなあん)上野

上野で蕎麦前無しで手繰るなら藪じゃなくてこっちです。 さっと蕎麦だけ食べて帰るには最適 …

9

手打そば たかはし 千葉中央

千葉中央駅からちょっと歩いたところにある、蕎麦前も楽しめる手打ち蕎麦のお店です。 生ビールはエビス BGMはJAZZ 必ず注文したいのが、だし巻き玉子と自家製さつま揚げ 濃厚豆腐は、なんとハチミツで食べます。 蕎麦前は君津の地酒・聖泉 牡蠣のてんぷら 納豆つつみ焼き 〆の蕎麦 この日はつけとろろ 店内には水森亜土さんの絵がたくさん飾ってあります。