見出し画像

1963年3月

とアルバムに鉛筆書きしてあった
・・いうことは、わたしはこのとき
3歳9ヶ月ということになる
こだま号の先頭に乗っている
父母と熊本市動(植)物園が
今の江津湖の辺りに移転(1969)する前の
水前寺成趣園にあった頃に
(そういえばこの写真の周囲に
水前寺公園の写真もあった)
行ったみたいだ

父母は、どちらも人を押し除けてでも
一番になりたい人たちではなかったが
当時の新幹線開通の気運のなかで
わたしを一番前に乗せて写真を撮るなど・・
けっこう舞い上がっていたのかもしれない
後方左手は桜の木のような気がするが
咲いてるようには見えない
写真はモノクロではないがフルカラーでもなく
(なんと言ったらいいんでしょうか?)
みんなまだ寒そうに帽子もかぶっている

Wikipediaによると、こだまの運行開始は1964年10月1日ということで
(ひかりも同じ日)
それを楽しみに、
この動物園の乗りものは
「こだま」にしていたのだろうか
新幹線開通はその頃の日本の
一大イベントだった

こだま号 開通前の 先取りで
動物園で 一番乗りに

おとなしい 親子も嬉し わくわくで
高度経済 成長すごい

春来ると まだかまだかと 待ちきれず
桜の花は まだ咲かぬなり

(気ままに短歌(川柳歌))

一昨日の夕食
アジの唐揚げアンニョムソース
Facebookを見られた方が指摘してくださいました
これはビジネス特急こだま
だそうです笑笑( ;  ; )
↑は誤解ですが、そのまま掲載しておきます。
わたしがこう考察したのは事実なのでw

25日の空

6:50東
6:51西
ありました
6:52東
6:58西
7:36東
この時間にしては燃えている
7:36東
冷え込む朝と予報された結果で
このオレンジに感動が
7:37西
西の空にもいつになく激しさが

最後の落ち葉

0枚だった

最後の桜葉まだありました
分岐部に1枚

梅夢ゆめ

我が家の蕾
今朝は遅くなり明るくなって
逆によく見えない(背景がごちゃごちゃで)
我が家の蕾とわたしの左手
神社祠南6:52

今日のJUGEM寿限無記事

(Facebook)


長編記事を最後までお付き合いくださり
感謝いたします。

コメントへ↓🧡

もしも気が向かれましたら
何か書いていだければ幸いです🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?