見出し画像

イメトレ視点で考えるNLP

NLPとイメージストリーミングの関連

イメージストリーミングはNLPに似ています。
NLP側から見ればイメージストリーミングの手法は
NLPの方法の一部であると考えることでしょう。
NLPは
今のこの自分がコントロールできるレベルの行動や想像を通して
自分が管理できないメタレベル=より上位のレベルの
自分を自動的に変えるという試みをします
それはイメージストリーミングによって
潜在意識を変化させるということと
目的はやることもほぼほぼ同じことだから
両者が似ていたり同じものだと言われたりするのは当たり前かもしれません
メタレベルって要は
潜在意識の一種ですから。

さてそうなると
NLPの各ワークは結構むずかしくて
とても一人で本を読みながらやれるものではないという評価が一般的ですが
イメージストリーミングとしてNLPをやると
実はそれほどむずかしくはないのです。
ブログでNLPの内的賢者から知恵を授かるという方法をご紹介しました。
https://www.tuzitomasikitarotcoaching.com/2019/08/31/%EF%BD%8E%EF%BD%8C%EF%BD%90%E3%81%AE-%E8%B3%A2%E8%80%85%E3%81%8B%E3%82%89%E7%9F%A5%E6%81%B5%E3%82%92%E6%8E%88%E3%81%8B%E3%82%8B-%E3%83%A1%E3%82%BD%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%99%E3%82%8B/


その他に
わたしがイメージストリーミングを使ってマスターしたNLPメソッドには
「自足する」
「卓越性の円」
「as if思考」があります。
「映画巻き戻し法」などもやりました。

中でも 「自足する」 と 「賢者から知恵をもらう」

イメージストリーミングの 乗り移り法とまったく一緒と言っていいですね
イメージストリーミングを身に着けると
自動的にNLPのワークができるようにもなると言えるでしょう。
NLPはものすごくイメージを使うのですが
それこそがイメージストリーミングの真骨頂ですから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?