マガジンのカバー画像

37.4°-世界は物語で出来ている

28
将来の一流ライターが見られるかもしれないマガジン 毎回用意された"お題”を基に、ライター達が作品をつくっていきます。
運営しているクリエイター

#外国語

「Hi」の日本語がないワケ

Hi!How are you? やぁ、みなさんお元気ですか? 実際にそんな風に話しかけられたら、どこかむず痒くなってしまう。にも拘わらず英和辞書には平気な顔してそんな和訳が載っているのだ。 英語などの外国語に触れていて、とても便利だなと思う言葉がいくつかある。その中でもナンバーワンは圧勝でこれ。 Hi スペイン語でも同じ意味の Holaと言う言葉がある。 何がどう便利かっていうと、挨拶をする状況の時に、 ・誰にでも使える ・いつでも使える ・とりあえず使える とにか

おひとり様を感じた日

 ある土曜の昼下がり、突如マックポテトを食べたい衝動に駆られた。マックのポテトが不足するので1週間ほどマックでのポテトの購入がSサイズに制限されるというので皆マックに駆け込んだ、という騒ぎがあった。自分はその手の流行には乗らないと決め込んでいる節があるので、「あ~そうですか」と他人事としてニュースを眺めていた。その日は騒ぎが落ち着いて少しした時期だったので、自分では意識していなかった頭の片隅に潜んでいたポテト食べたい欲求が、もういいかな?と頃合いを見計らって顔を出して来たのか