マガジンのカバー画像

[作業実例集]サイクルサービス・トグト(広島市)

54
当店の整備作業等はこちらでご紹介していますので、ご依頼の判断材料にもご活用下さいませ。 当店は自転車の組立・点検・調整・修理・カスタム・オーバーホール等、ユーザーさんそれぞれのご…
運営しているクリエイター

#動く自転車屋

購入から10年経過した自転車のオーバーホール◎2024年05月29日更新

広島県広島市にある『動く自転車屋』『自転車の便利屋』サイクルサービストグトのnoteをご覧い…

持ち込み中古フレームへの載せ替えもお任せ下さい◎2020年05月20日更新

広島県広島市にある『動く自転車屋』『自転車の便利屋』サイクルサービストグトのnoteをご覧い…

究極のガラスコーティング『ハドラス』も当店にて施工致します◎2024年05月07日更新

広島県広島市にある『動く自転車屋』『自転車の便利屋』サイクルサービストグトのnoteをご覧い…

単純なようで実はそうでもない!パンク修理について(パッチ貼り作業のやり方動画有り)…

広島県広島市にある『動く自転車屋』『自転車の便利屋』サイクルサービストグトのnoteをご覧い…

異常者(頑固者)がロードバイクをオーバーホールするとこうなる■2024年04月02日更新

広島県広島市にある『動く自転車屋』『自転車の便利屋』サイクルサービストグトのnoteをご覧い…

オーバーホールついでにピストバイクの合法的な運用をお手伝いします◎2024年03月25日…

広島県広島市にある『動く自転車屋』『自転車の便利屋』サイクルサービストグトのnoteをご覧い…

CAAD 12、CAAD 13のよくある問題点と対策◎2024年03月18日更新

広島県広島市にある『動く自転車屋』『自転車の便利屋』サイクルサービストグトのnoteをご覧いただきありがとうございます。 かつてはカーボンフレームよりアルミフレームが好きだったアシスタントAです。 今はそれぞれの素材のメリット・デメリットだけでなく、車種それぞれの個性があるということをノーリー店長から教わったので、自分の愛車にする場合は素材のカテゴリーに対してのコダワリは薄れてきました。 それでもアルミフレームの自転車が好きですが。 ■自転車関連のご注文・ご依頼等はメール

ピナレロからルックに乗り換え!当店ならではのサービスも有効活用◎2024年02月28日更…

広島県広島市にある『動く自転車屋』『自転車の便利屋』サイクルサービストグトのnoteをご覧い…

他店様にて新車購入から約2年!サビだらけの現代版ツーリング車をフル・オーバーホー…

広島県広島市にある『動く自転車屋』『自転車の便利屋』サイクルサービストグトのnoteをご覧い…

キャニオンのロードバイク(SLXグレード)をバラ完組みした◎2024年02月07日更新

広島県広島市にある『動く自転車屋』『自転車の便利屋』サイクルサービストグトのnoteをご覧い…

【CANNONDALE】ヴィンテージMTBについて調べる方法が判明したので下処理&梱包開始!■…

広島県広島市にある『動く自転車屋』『自転車の便利屋』サイクルサービストグトのnoteをご覧い…

写真200枚超え!オーバーホールも『どこでやっても同じ』ではない■2024年01月18日更…

広島県広島市にある『動く自転車屋』『自転車の便利屋』サイクルサービストグトのnoteをご覧い…

まるでオーダーメイド!?同じ車種でも同じ自転車にはならない『組立の差』とは■2024年…

広島県広島市にある『動く自転車屋』『自転車の便利屋』サイクルサービストグトのnoteをご覧い…

ホイール組み、ついでに遊び心をちょい足し!■2023年12月25日更新

広島県広島市にある『動く』自転車屋【サイクルサービストグト】のnoteをご覧いただきありがとうございます。 自転車に乗る時間不足により明らかに太ってきている『快適長持ち系自転車安全整備士』ノーリー(店長)です。 オーバーホールやレストア、修理や組立等、ありがたいことにご依頼をたくさんいただいております。 年末年始も予約制の営業は変わりません。 連絡は取れる状態ですが、先約がある場合はご希望通りに動けない場合もありますので、その際はご容赦下さいませ。 すでにご予約のワクが埋ま